名前:シュテル、レヴィ、ディアーチェ、ユーリ

アルトリアの復興率9%

\良き戦いでした。/

・雷刃の襲撃者
(レヴィ・ザ・スラッシャー)

・「力」のマテリアル。

レヴィ(Levi)ヘブライ語に由来する欧米の名。
スペイン語では稲妻はレビン(Levin)という。

使用デバイスは「バルニフィカス」。
使用魔法は直進弾の「電刃衝」、
追尾刃の「光翼斬」、
電撃魔法の「天破・雷神槌」、
最大砲撃魔法の「雷刃滅殺極光斬」の四種類に
「雷光輪・追の太刀「極光」」、
「極・雷刃封殺爆滅剣」が追加され六種類に。
フォームチェンジとして「スプライトフォーム」が追加された。

決め台詞は「この力で君は死ね、ボクは飛ぶ!」、「すごいぞ強いぞかっこいいー!」

クールで格好よいキャラを装おうとしているが、まごうことなきアホの子。
ゲーム一作目では、実はオリジナルであるフェイトと戦う機会は一度も無く、出てるCGも一枚も無いという実は可哀想な子でもある。

元気良く、明るい子なので大体はどっかで遊んでいる。
その所為か、三人の中でのポジションは「娘」。
たまにお母さんポジションの星光の家事を手伝ったりしている。

一人で髪を結んだりボタンで留める服を着れず、自分でやって変な風になってしまったのを星光が直してあげるのが日常風景。
雷刃説明