2020/7/24に「変数で優先度を上げる」機能を追加したので紹介しますクマー
どういう時に使う?
まず優先度の話をするクマー
普通の「こんにちは」というキーワードと、夜限定の「こんにちは」を作るとするクマ!
普通の方は変数がいらないけど、夜限定の方は変数を設定する必要があるクマ
変数を設定すると「優先度」が上がって、夜に「こんにちは」と話しかけると必ず夜限定の回答がされるクマ!!!
でも、恋人モードの「こんにちは」を作るとちょっと問題があるクマ…
変数があると優先度が上がるので、夜に恋人状態で「こんにちは」と話しかけると夜限定or恋人モードの「こんにちは」が出てきてしまうクマ
もし「恋人モードの方を優先したい」と思っても今までできなかったので、優先度を上げる方法を作りましたクマー
使い方
1. 返答の変数欄にset 優先度 = [適当な数値]を入力
例:

※[適当な数値]の大きさに応じて優先度が高くなります
以上クマ!とにかく優先して表示させたい回答に付けるといいと思うクマー
注意・細かい仕様など
・設定する優先度は100以上をおすすめします。(変数の多さやキーワードの長さに応じて優先度が決まるので1や10だと普通より低優先度になるかも)
・ifの多さによって実際の優先度は多少増減します。