2013/1/2
おけましておめでとうクマ。
少々忙しいのでbansheeのバグ取りや機能追加はちょっと待って欲しいクマ。
tigercatの移行は今月末に行うクマ。詳細は後日報告するクマ。
phantomへの機能追加も少し待って欲しいクマ。多分来月にはできるはずクマ。
2012/12/20
(bansheeサーバー)
バグが多い。機能追加に機能追加を重ねてきたので無理が出てきた気がする。
2012/12/16
登録日を完全に忘れていて登録ができなかったクマ。
修正したので今は登録できます。申し訳ない。
2012/12/11
(bansheeサーバー)
時間指定をしていると不明ログに残らない不具合を修正クマ。
そしてリファラの不具合はデフォで完全一致になっていたため起こったはず。とりあえずあいまい一致にしてみて対処したものの…完全一致の場合を作らないといけないクマ。
(phantomサーバー)
意味不明な文字の羅列を話しかけられるという報告があったので対処したクマ。
ついでにbansheeにも同じ対処をしておきました。
2012/12/10
(bansheeサーバー)
次はテンプレートを修正しよう。
いくつか不具合が報告されていて、リファラについては例えばどのワードが反応しないか知らせてくれれば修正できるクマ。
時間の不具合は調査中。さらっと調べて分からなかったので調査用のログを仕掛けたクマ。
2012/12/7
(bansheeサーバー)
NGユーザー機能の強化を行ったクマ。
セーブデータのIDと関連付けたNGに仕様を変更したため多少は精度が良くなる、かもしれないクマ。
2012/12/5
(bansheeサーバー)
時間指定の方式を簡易化したクマ。
bansheeのサンプルベイビーの時間指定を見ればすぐに分かるクマ。
ちなみにphantomへの実装は一段落してから。今月半ばになるかもしれないクマ。
追記
今日は会話ログの削除機能の修正とNG機能の改良を行うクマ。
2012/12/4
(bansheeサーバー)
とりあえず色指定を作ったクマ。
変数でinsを指定して#付きのカラーコードを書けば変わるクマ。あともうちょっと改良を加えてからサンプルベイビーに書くクマ。
2012/12/3
(bansheeサーバー)
改良&デバッグ中。
時間指定のサンプルを書いていて、書き方がとても面倒だと思ったクマ。
それに面倒だという意見も少なからずあるので、多少楽に登録できるよう変更予定クマ。
具体的には10時5分~11時10分までの指定ならば1005-1110と書けるように。
2012/12/2
(bansheeサーバー)
告知する事を完全に忘れていたクマ…
回答に画像を使っていても見れるよう修正する予定。
なので画像タグを直す必要は無いんです。修正済み
半角の!と?の問題も修正予定。おそらく今日中には修正できるクマ(修正済み)
2012/12/1
バグが多いクマ
今日中に粗方潰してキーワードのマニュアルを書く予定
hellcatサーバーのドメインの再設定を行ったので、hellcatベイビーのURLは2時まで繋がらないクマ。それ以降は転送。
追記/なぜかPCをやると体調が悪化するのでマニュアルをサンプルベイビーに書くクマ。
サンプルベイビー