2013/2/27
(bansheeサーバー)
パスワードの再発行を作成。

もしかして**に関連したバグが出ている?
ちょっと調べてみるクマ

2013/2/26
(bansheeサーバー)
22時ごろにキーワードのバグ(**を使っていたりグループ化している際のバグ)を修正したクマ。
もし新たなバグが出現したら報告をお願いするクマ。

2013/2/17
(bansheeサーバー)
キーワードの**等の条件がおかしいので修正中。
あとパスワードなどの再発行もなるべく早く作るクマ。

2013/2/12
(bansheeサーバー)
いくつか機能追加・修正クマ。
編集画面の基本設定に「アダルト設定」を追加したので製作者の方は設定しておいて欲しいクマ。
ちなみにこれで広告の種類を変えるつもりだけども、有りでも無しでも非アダルト広告クマ。

次はテンプレートを直そうと考えているクマ。

2013/2/7
(bansheeサーバー)
クラスター実装

2013/2/5
(bansheeサーバー)
クラスターの順番設定を作成中。

2013/2/4
(bansheeサーバー)
一文字のキーワードがヒットしない事があるバグを修正
想定していない条件だったので驚いたクマ。
優先度の設定などを変更したため新たなバグが出るかもしれないので、あれば報告をお願いするクマ。

あと本文の制限を3000文字に変更。

追記:数週間前にダメ元でgoogleに広告の復活をお願いしたら復活したクマ。
今度は規約に触れないように編集画面からアダルト有り無しの設定をできるようにし、配信しようと思っているクマ。

2013/2/2
(tigercatサーバー)
ドメインの設定を忘れていたのでtigercatからbansheeへジャンプしなくなっているクマ。
設定のためにサーバー業者へ連絡が必要なので少し時間が掛かるかもしれないクマ。

2013/1/31
(tigercatサーバー)
突然になって申し訳ないけどtigercatサーバーの契約は今月末までなので、2月1日中にtigercatにはアクセスできなくなると思う熊。
それまでにログ等を確認するようお願いするクマ。

(bansheeサーバー)
修正中。バグ報告をたくさん頂いているものの確認できないバグもあるクマ。
確認できたバグや要望(テンプレートや会話画面で変数)を優先して実装するクマ。

あとtigercat+元hellcatサーバー合わせて50万ほどアクセスがあるけど負荷に耐えられるか心配。
数字上は余裕があるけどね。

(phantomサーバー)
bansheeの改善が終了次第phantomを改善し始めるクマ。

2013/1/28
(bansheeサーバー)
バグ修正中。おそらく携帯で変数が編集できるはずクマ
色々と修正・実行しているのでもうちょっと待ってほしいクマ。

2013/1/27
いくつかバグ修正。
しかし新たに変数のバグが発生した可能性があるので、あれば報告をお願いするクマ。
次は携帯で変数を編集できるようする予定クマ。

2013/1/26
tigercatサーバーにあった画像は47万ファイル10.4GB、大体予想通りだったクマ。
予定では27日~29日をデバッグ期間とし、30日以降はtigercatからジャンプさせる予定。
ちなみにベイビーのIDをどうするか悩んだ結果、元のID+2000番に変えたクマ。
だからtigercatでID999番ならbansheeで2999番、1800番だったら3800番となるクマ。
IDは変わったもののベイビー育成者が何かする必要はないクマ。リンクタグや画像リンクも今まで変更せずに使えるクマ。
※ちなみにログは引き継げません。サイズが膨大でデータ形式も違うので。

深夜の時点でキーワード以外の移行が終わったので今日中に終わるはず。
検索設定でミスしていたので検索画面が少しおかしくなっていたクマ。

20時:9割終了。たぶん22時までには終わって告知ができるはず

一応終わったので告知。30日あたりまでバグ報告期間クマ。
ちなみに一部の変数がうまく動作しなくなっているので修正予定。名前登録等は大丈夫。

2013/1/25
画像移行中。hellcatの画像がサムネ、携帯用合わせて13万ファイル3GBだったのでtigercatは40万ファイル10GB程度と予想クマ。
今日中に終われば助かるけれどもクマ…。

2013/1/22
スムーズに移行できるようにツールを製作中クマ。
なるべく早く移行を終わらせてバグ報告に備える予定。

2013/1/21
報告が突然になって申し訳ないけれど、
26日0時から24時までtigercatサーバーのベイビーの移行を行うクマ。
tigercatサーバーには莫大な量の画像・キーワードがあるため、本移行に先駆けて25日から画像の移行を行い、26日にそれ以外のデータの移行を行うクマ。
そのため25日以降は画像、26日以降はキーワード等を更新しても引き継がれないクマ。

phantomサーバーの機能強化は2月1日から行う予定クマ。
過去ログ24