2013/7/4
登録日の更新忘れてたあああああああああああああ
ごめんなさいくま
2013/5/29
時間が足りない。とりあえず登録日だけ変更
2013/4/28
(phantomサーバー)
朝6時頃からサーバーのcpu使用率に制限が掛かっていたクマ。
以前にも同じ事があり、その時はサーバーの再起動をすれば直ったため、今回も再起動を行ったクマ。
2013/4/20
(phantom&bansheeサーバー)
キーワード不具合はどうしたものか…
最初から設計しなおすクマ。
2013/4/18
新しい事に挑戦したいけど時間が足りない。
ゴールデンウィーク期間中で何かしたいクマ。
2013/4/14
再びキーワードの不具合を(ry
まだ不具合があるかもしんない
2013/4/13
(phantom&bansheeサーバー)
再びキーワードのor機能の不具合を修正したクマ。
しかしグループとor機能の一部で不具合が残っているので、時間があれば修正しておくクマ
2013/4/6
(phantomサーバー)
おそらくアップデート時のミスにより2013年3月登録のベイビーはログが残らなくなっていたクマ。
ご迷惑をかけて申し訳ない。
【変数の完全一致】
phantomとbansheeサーバーで実装したクマ。
以前書いたとおり文字の先頭に++を付ければいいくま。
(例)if/[referer]=++リファラ
あと広告の設定を忘れていたので変更。
2013/4/4
(phantom&bansheeサーバー)
変数を使用した際のログを実装したクマ。
基本設定画面から変更できるクマ。
2013/4/3
(phantom&bansheeサーバー)
■機能について
【変数を使用した際のログ】一律でログが残るようにすると問題が起こる気がするので、ログを残すかの設定を作成予定。
2013/4/1
(phantom&bansheeサーバー)
キーワードのorバグを修正。まだバグがあるかもしんない。
■機能について
【キーワードのバックアップ】これはダウンロード自体は問題ないけど、アップロード時にバグが出そうなので実装していないクマ。アップロードはできないけどバックアップ機能が欲しい人っているのかな?
【変数の完全一致】実装するなら、どう変数を書くか問題クマ。条件の前に++を付け足せば…ってな感じにしようかなぁ。[referer]=++リファラ
2013/3/17
(phantom&bansheeサーバー)
グループ化した際の**と%%のバグを修正
まだバグがあればメールフォームからNoと発生するワードをお知らせ下さいクマ
変数を使用した場合の不明ログに残らない仕様はどうするか考えるクマ
あとPC用編集画面のおまけにセーブデータ数を追加。現在作られているセーブデータの数を表示しているクマ。
2013/3/14
(phantomサーバー)
アップデート中。深夜の内にとりあえず全てのファイルを更新しておきたい。
その後はメンテ終了時刻まで確認作業。問題が無さそうなら早めにメンテナンスが終わる…かもクマ。
16:30。多分、正常に動いているので終了。
不具合があればメールフォームからNoと内容をお知らせ下さいクマ。
いくつかバグ報告を頂いているので、しばらくお待ち下さい。
あとクラスターの仕様なのですが、ランダムアンサーにクラスターを設定すると、全てのキーワードにクラスター付きのワードと一緒に返答されてしまいます。
そしてランダムアンサーに変数(時間指定を除く)を設定すると、基本的に不明ログに残りません。
これはランダムアンサー+変数を使った名前登録のようなワードを不明ログに残さないためにこのような仕様となっています。
2013/3/8
(phantomサーバー)
アップデート期間は3月12日~3月15日まで。
12日~13日は主に編集画面や会話画面の変更を予定。
14日2時頃から14日18時頃までセーブデータ、会話処理など重要なアップデートを予定しているので、アクセスできなくなる予定。
15日は調整期間。
(bansheeサーバー)
ユーザーページを一部改良クマ。
あといくつかバグを修正してphantomの変更を行うクマ。
2013/3/6
(phantomサーバー)
アップデートをやるやる詐欺になってしまっているので、そろそろアップデートしよう。
登録日予定の3/17に間に合う3/12~3/16あたりをアップデート期間としようかなクマ。
どんな変更があるか、期間はどうなるか、サーバー停止がどうなるか等は見積もりが必要なので3/9日に公表予定。
過去ログ25