7/27
(demon)
「完全一致で**を使った際にエラーが出る」
7/16の更新でミスがあったようだクマ。修正したクマ
7/16
(demon)
「完全一致にチェックを入れたはずのワードが不完全一致で反応する」
これはグループ化を使っていて,かつ完全一致を使っている場合に起きていたようクマ。
一致判定を修正したクマー
7/12
(demon)
「ログが表示されない」など
ログ中に特殊な記号が入っていると表示されないバグがあったクマ
対処を行ったので正しく表示されるようになったはず…クマ
もしまだ表示されない場合は再度教えてほしいクマ
7/2
(demon)
「テンプレートを適用するとテンプレート自体が書き換わってしまう」
テンプレートの動作が所々変だったクマ。修正したクマ
「キーワードの新規登録で記録がデフォルトで「しない」になっている」
デフォルトは「記録する」だったと思うので、こちらのミスだと思うクマ。修正したクマ
(3dai)
「素体ちゃんの顔の大きさを変えると白目、2.0以降でパーツ調整ができない」
設定ミスだと思うクマ。近い内に調整するクマ
「目自体の縦横の位置調節、黒目の大きさのへんこう、目の明るさの調節が欲しい」
可能そうなら次期素体ちゃんで実装するようにしたいクマ。
「パーツの大きさだけでなく、口や目といった形を選んで組み合わせできたらうれしいので、分けたり個別にアップロードする事はできないか?」
パーツごとに分割した場合は他のパーツと干渉しないように厳密なサイズの調整や位置調整が必要になると思うので、難しいクマ…
ただ、目(眼球)やまつ毛、眉毛といったパーツは既に独立しているので、これを差し替えるというのは可能かもしれない…クマ
「リファラーの登録について」
後回しでいいかなと思ったので、ちゃんと作っていないクマ
「時間指定と感情指定は同時にできないか?」
できるクマ。以下の図のような感じで登録してくれクマ。ちゃんと動作してなかったら…バグクマ

「スマホ版待機」
秋までには完成させるクマ
アニメエディタは難しいもしれないけど、それ以外の全機能はスマホ対応にするつもりクマ
6/26
(demon)
「PC版で返答追加をすると、リロードしなければ追加したワードの編集ができない」
修正したクマ
「長文(大体6000文字?)で応答追加を押しても応答が追加されない」
仕様が変わったクマ
今までは最大長が無かったので旧鯖より少し長い4000文字にしていたクマ
とりあえず最大6000文字にしたので、更に長くして欲しい場合は教えて欲しいクマー
(3dai)
「フードが欲しい」
了解クマ。とりあえずフード付きパーカーとフード単体を作ってみるクマー
6/22
(3dai)
3d-aiのお問い合わせフォームが機能していなかったようだクマ
本当にごめんなさいクマ!!!!!!
要望やバグ報告があったらなるべく早く対応するクマ…
6/20
(demon)
Internet Explorer使用時にPC版の編集ができない不具合を修正クマ。
あと、スマホ版編集画面も改修する予定クマ。
以前からsafari使用時の動作がおかしかったり、chromeでも重くなるという報告がよせられているので同時に対応したいと思っているクマ
6/17
demon
うわぁ…15日からバグってたのかクマ
夕方には直しますクマ
(21:30)いろいろ直したクマ。すまんかったクマ。残りは翌日。
6/15
(demon)
うわぁ…ページがバグってるクマね
夕方には直すクマ
(15:15)直したクマ
PC版の編集画面の編集ウィンドウを改良したクマ。背景、線、吹き出し、文字の色を変えられるようになったクマ
引き続きバグがあったら教えて欲しいクマー
バグが無ければスマホ版にも対応していくクマ
6/14
いくつかバグ報告をもらっているものの確認できないクマ…
「これをやれば絶対にバグる!」というのがあれば非常に助かるクマー
(demon)
「キーワードごとに背景色を設定したい」
とりあえずpc版で対応したクマ
ついでに他の処理も加えたので、もしかしたら余計なところがバグるかもしれないクマ
おかしな動作があたら教えてほしいクマー!