9/19
(demon)
「画像を設定する際、別ウインドウが出なくなり画像を選ぶことができない」
画像選択ボタンでタブが開かれると思うけど、その開かれたタブから返答編集ページに行き、画像選択していたりしないかクマ?
もしそうなら仕様クマ。画像選択で開いたタブは画像選択のみで使ってほしいクマ。
そうでないならバグクマ…再現ができなかったのでできる限り詳細な再現方法を教えてほしいクマ
「画像を登録する時、エラーが出る」
解決したくま
「スマホのユーザーが、デーモンサーバーだけ開くことができずGoogleかYahooに飛ばされる」
以前もこのような報告を貰ったクマ。
広場ではgoogleやyahooに飛ばすということはしていないけど、
同じようなバグ?についてのyahoo知恵袋があるので、それで直る可能性があるクマ
「度数ランキングのみ参加、更新速度ランキングのみ参加、などがほしい」
仕様上ちょっと難しいクマね…すまんクマ
「demonにphantomの好感度機能をつけてほしい」
demonでも変数を使って好感度作れたような気がするけど、phantomならではの好感度ってあったかな
多分いくつかのベイビーで好感度の解説をしているような…していないような…
9/11
(demon)
「NGが機能しないログが見つかった」(8/31の続き)
確認したところスマホ回線だったクマ。スマホ回線はNGユーザーが効きづらいクマね…。
そこで、NGグループという新しい機能を導入したクマ
これはNGユーザーより広範囲にNGを行うクマ。
ちなみにやり方はログのNGをクリックし、NGグループの登録を押すだけクマ。

連絡をくれた人にはこの設定をやっておいたので、問題などがあったら教えてほしいクマ
9/5
(demon)
「ランダムアンサーが多発するバグ」など
たぶん8/31のアップデートが原因クマね…
ひとまず以前の仕様に戻したので、問題は解決できたと思うクマ
これに関する設定を追加したので、
変数無し通常回答より変数付きRAを優先して回答させたい人は 設定→変数の優先度を「高」に変えてほしいクマ。
「誹謗中傷コメントについて」
広場管理者としては荒らしに対し、NGワード/NGユーザー/オートNGを行うことを推奨するクマ。
ただ、高頻度であったり、ベイビーの運営が困難になる場合は個別で対処を行う方針クマ。
8/31
(demon)
「if変数付きのRAより変数無しのワードが優先されるが仕様か?」
うーん…仕様だけど、それほど考えていなかったクマ。
せっかく要望を貰ったので前者の方が優先されるように変えてみたクマ。
もし不都合がある人がいれば改めて考えるので教えてほしいクマー
「NGユーザーを利用しても、ルーターを再起動すれば機能しないらしい」
NGユーザーは場合によっては効果が薄いクマ
NGユーザーはIPアドレスという番号を使っているので、ルーターを再起動すればIPアドレスが変わるプロバイダの人には効果が薄いクマ。
逆に変わらないプロバイダの人には効果があるクマ。
もしNGユーザーがあまり効かず、迷惑行為にあっている場合、ログを消さずに迷惑行為のあった日付と時間を教えてもらえれば対処をするクマ。
「demonサーバーにも好感度機能が欲しい」
そもそもphantomやbansheeに標準で無かったような…
demonでも変数を使えば作れるはず…クマ
8/23
(demon)
「リファラを部分一致出来るようにしてほしい」
対応したクマ。以下のssみたいに「≒」にしたら曖昧一致になるクマ

(demon)
「返答の検索で"%%"でワード検索しても検索結果に表示されない」
すまん、バグだったクマ。修正したクマ
8/6
(demon)
「名前登録が特定の条件下でヒットしない場合がある」
ifを複数使っても優先度が高くならないことが原因…と思うクマ。修正したクマ
もし直っていないようなら再度教えてほしいクマー
8/4
(demon)
「名前登録が特定の条件下でヒットしない場合がある」
対応が遅れてすまんクマ。バグの発生を確認できたクマ。
数日以内に修正できると思うクマクマ