2018/10/26
(demon)
「IEから編集ができない」
ミスっていたクマ。修正したクマ
2018/10/25
(demon)
「スマホ版で+リファラを押しても通常の編集と変わらない」
バグっていたクマ。修正したクマ
「PC版の画像編集画面が見れなくなった」
defaultカテゴリが無いとバグる状態だったクマ。修正したクマ
「ipod touch5で返答編集ができない問題」
原因は十中八九、safariブラウザが古いことが原因クマ
demonのアップデートで新しい機能を導入したが、古いsafariでは対応できていないことが原因と思うクマ
一番良いのはsafariの最新版を使うことだけど、ipod touch5は対応外のようだクマ
次善の策は別のブラウザ(chromeやfirefoxなどなど)をapp storeからインストールすることクマ。見れる可能性はあるので試してほしいクマ
古いsafariが無くデバッグできなかったので、申し訳ないがユーザー側の対応でお願いしたいクマ
「ガラケーで画像が大きいとリサイズされず見れない」
「ガラケーでユーザー登録出来ない」
ちょっと情報が少なすぎてデバッグが困難クマ…
ドコモガラケーでは問題が確認できなかったので対応が難しいクマ
問題が深刻な場合はpcサイトビューアー(fileseekなど)を使うか別のデバイス(PC,スマホ等)を使用することも検討に入れてもらえるとありがたいクマ
「ドラッグアンドドロップでのアップロードはできなくなったのか?」
使っている人いないだろーと思ったけどいるクマね…復活クマ!
返答系と画像系でいくつか新機能を追加しているのでバグがあればお願いしますクマー
2018/10/24
(demon)
・スマホ版画像カテゴリが動作しなかった不具合を修正
demonサーバーの容量が限界に近くなったので、近い内に暫定的な制限を設けさせてほしいクマ
・1ベイビーあたりの画像:無制限→400MBまで
※既に400MB以上使っていても画像は消さないクマ。
ただし400MB下回るまでアップロードはできなくなるクマ
・1ベイビーあたりの会話ログ:10万件前後→8万件前後
2018/10/23
(demon)
PC版で画像編集画面に以下の機能を追加したクマ
・複数枚アップロードに対応
・アップロード時に画像名を指定可能
・URL&確認用に画像単体のページへ飛べるように
・画像用タグを取得可能に
このタグは返答の本文で使えるクマ。
バグが残っているかもしれないので、挙動がおかしかったら知らせてクマー!
「iPod touchからの編集ができない件について」
スクショを確認したクマ。
少し古いバージョンでも見れるように修正した…けど現在のバージョンでも発生しているクマ?
まだダメな場合は再度教えてほしいクマ
「ガラケーでデーモンサーバーのフラグが反応しない」
機種によってはセーブデータが作れず反応しない気がするけど…
セーブデータは作られているか確認してほしいクマ
そして機種名も教えてほしいクマ
「スマホ版編集画面で画像のアップロードができない」
修正した…と思うクマ
2018/10/19
(demon)
要望等色々
なるべく対応するクマ
対応予定の機能については
demonサーバーの改善/仕様についてを参照してほしいクマ
「IEを利用すると回答の編集が出来ない」
確かに編集できないクマね。修正したクマ。
「ガラケーから編集できない」
申し訳ないけどdemonの編集はガラケーからは対応していないクマ
ガラケーは仕様がまちまちで、対応・保守が大変なことが理由クマ。すまんがスマホかPCを使ってほしいクマ
「ガラケーから会話画面の一部が文字化け」
ちょっと面倒な仕様だったの後回しで…
ちなみにアイコンが文字化けしているクマ
「ガラケーから会話するとRAになる」
auガラケー特有だと思うクマ
修正したけど…実機もシミュレーターもなく確認できないクマ。問題が続く場合は再度教えてほしいクマ
「譲渡されたアカウントを使っている場合、サーバー移転の際にログイン情報はどうなるのか?」
これについては心配ないクマ
広場のマイページにて、phantom/bansheeのパスワード&IDを入力するページを用意し、ログインできたら統合する、という処理にしようと考えているクマ
なので、パスワードとIDさえあれば問題は起こらないはずクマ
「iPod touchからワード追加ができない」
微妙に古いsafariクマね…
問題の確認ができないので、可能ならスクショを送ってほしいクマ
「+リファラボタンを押すと別ページへ飛ぶ」
すまんクマ。修正したクマ