12/10
キーワードメモがバグっててすまんクマ…
帰宅したら修正するクマー!

22:10追記:
・キーワードメモが見れないバグを修正
・キーワードメモは手元だと削除できたクマ…削除できない人は(1)ブラウザ、(2)削除できないのは一部か全部か
を教えてほしいクマー!

23:20追記:
キーワードメモが削除できない原因は未だにわかってないクマ…
キーワードメモ画面でスーパーリロード(windowsならctrl+shift+r)を試して削除できるか確認してみてほしいクマ!

23:40追記:
スーパーリロードで解決したみたいでよかったクマ!
いつもはスーパーリロード無しでも動くようにしていたけど今回はミスっていたクマ…失礼したクマー


12/8
「カラーコード実装のお礼」
 喜んでくれてありがたいクマー

「関連付けbanshee50xx」
 メールアドレスが書かれていないのでもう一度送ってほしいクマー

「回答や基本設定などの編集ができない」
 ログインして動作を見たものの、返答編集や基本設定ができたクマ
 一時的に問題が発生していたかもしれないクマ(?)
 もし今でも編集ができない状態だったら以下を教えてほしいクマー
 ・いつから発生したか
 ・使っているブラウザ

「一部のリファラが空白になる」
 確認したものの正常に動いているように見える…?クマ
 もし直っていない場合は再度教えてほしいクマー

「変数が二重に加算されることがある」
 起こったのが結構前ということなので何とも言えないクマね…
 もし今でも問題が起こっている場合、返答のキーワードを教えてもらえれば調査するクマー

「返答を変更してないにも関わらず`変更が保存されません`の表記が出る」
 1年か2年前以上に返答の仕様が若干変わったので、それより前に作った返答だとメッセージが出るかもクマ
 ちょっと鬱陶しいとは思うけど修正が難しいので変更無しにさせてほしいクマ
 
「good評価をもらったことがわかる仕組みがほしい」
 たしかにあると良さそう。具体的にどうするかは考えてないけどやってみたいクマ

「お気に入り機能とミュート機能がほしい」
 お気に入り機能は作りたい。
 ミュート機能は実装が大変なので優先度は下がるけど余裕があればやるかもクマー

「キーワードメモを消したい」
 そういえば無かったクマね…作るクマー
 22:50追記:キーワードメモを全面的に改良して削除できるようにしたクマ。また、今までは登録ボタンを押すと即削除だったけど、実際に言葉を登録したら消すように変更したクマ。

「この回答を編集をクリックするとランダムアンサーになる」
 確認したクマ、近日中に修正するクマー
 14:50追記:修正したクマー


12/3
そういえば「お気に入り登録」みたいな機能ないクマね
ほしい…ほしくないクマ?

2019/11/30
「hit数が増えるのに会話ログに記録されない:続き」
 連絡ありがとうクマ
 調査したものの原因はわかっていないクマ…
 何例か貰えれば調査しやすいので、もし他にも記録されていないログがあれば教えて欲しいクマ!

「正規表現が使えるが使ってもよいか?」
 今のところ…使って大丈夫クマ
 ただ公式にサポートするのも大変なので一応使えるという扱いクマ。
 また、仕様を変える気はあまりないけど断言できないのでご了承願いたいクマ!

「関連付けbanshee31xx,banshee40xx」
 関連付けしたクマー

「ワードのhitとgoodをリセットしたい」
 そういえばできないクマね。
 時間があれば…

「回答の編集ができない」
 23時時点では特に問題がなさそう…クマ。
 エラーが出ていたりしていたら一時的なものだと思うので、再発したらもう一度連絡もらいたいクマ


2019/11/23
「hit数は増えるのに会話ログに記録されない→NGでもない」
 返答ありがとうクマ
 原因の見当がつかないので詳しく調べたいクマ。
 以下のことを教えてくれたら助かるクマ!
 ・「hit数が増えるけどログに記録されない返答」のキーワード
 ・上記の問題が発生する返答は一つだけか、それとも複数あるか

「関連付け???」
 ベイビーIDが書かれてない依頼メールが来たので再度送ってほしいクマー
 メールアドレスがnから始まる方クマー

「関連付けphantom27xx」
 関連付けしたクマー

「関連付けbanshee1xx、banshee7xx」
 1xxの方は関連付けしたクマー。7xxの方は頑張ってパスワードを探してほしいクマ…

「リファラが反応しない→解決した」
 解決したようでよかったクマ!


2019/11/18
設定>色でカラーコードを直接入力できるようにしたクマー

「回答が複数記録されるのホストは***.google.com」
 ボットっぽいので記録を停止したクマー

「関連付けphantom35xx」
 パスワードが間違っているみたいクマ…
 他に心当たりがあるパスワードがあれば再度連絡して欲しいクマー

「hit数が増えるのに会話ログに記録されないことがある」
 この場合、以下の原因があるクマ
 ・返答が「記録しない」設定になっている
 ・NG設定(オートNG、NGワード、NGユーザー、キャリアNG)に引っかかっている

 もし記録されたりされなかったりの場合はNGユーザーかキャリアNGが怪しいので設定を変えてみてほしいクマー

「背景色2を画面デザインで使いたい、またなぜ背景色2を無くしたか知りたい」
 なくした理由は背景色1との違いがあまり無かったこと(特にスマホ版)と、移行時に背景色2を実装して欲しいという声が少なかったからクマ。
 色関係は処理が複雑なのもあってできれば増やしたくないクマ…


2019/11/9
「関連付けphantom18xx」
 やったクマー

「別の日に話されているという現象が複数回ある の続き」
 もし必要あればログ→NGから見れるリモートホストを知らせてもらえれば対応するクマー

「ngユーザーにしたとき、ログに残らないだけでなく会話できないように(非公開状態に)にしてほしい」
 これはやりたくないクマ…
 理由として、NGされた側にNG状態だと伝わることは厄介だと考えているクマ。
 実はNGユーザーを回避する方法はいくらでもあるので、反感を買って酷い荒らしになるかもと考えているクマ。


2019/10/26
調査すると言ってやってないものがあるので深夜帯になったら調べるクマ

「関連付けphantom20xx」
 関連付けしたクマー

「基本設定の色をカラーコードで設定したい」
 開発中なのでしばらくお待ち下さいクマー

「ある人から話された言葉が、別の日に話されているという現象が複数回ある」
 以前にも同じようなことがあって、その時は検索ボット(google bot)が原因だったクマ。
 検索ボットは多種多様なので多分今回も同じものだと思うクマー
 機械的にされているもので怪しいアクセスではないはずクマ。

「タグ編集を行うと一瞬フリーズする」
 どうやらタグが多いことが原因みたいだクマ。
 一旦表示するタグを30までに制限したクマ (表示する数を減らしただけで登録数の制限はないクマ)
 もしタグをもっと表示して欲しい!という要望がある場合は再度知らせてほしいクマ


2019/10/26
ゲームにはまって広場の開発をしてなかったクマ…
とりあえずバグ修正はやるクマ!

・回答が多い場合にバックアップがダウンロードできない問題を修正

「特定条件でログから「返答編集」をしても表示されない」
 説明するのが大変なくらい予想外の条件だったクマ
 メールでは「直さなくてもいい」と書いているけど、同じ悩みの人がいてもおかしくないので早めに修正したいクマ

「返答編集時に最初の数行を残して内容が消えてしまう」
 確認した限りは異常は無い返答みたいクマ。
 おそらく特定の条件が必要だと思うので、以下のことを教えて欲しいクマー!

 ・問題が発生するのは更新履歴だけか?
 ・更新ボタンを押したとき、画面の下に「更新しました」って出ているか?
 ・更新後(消える内容)の回答文 (メールフォームに全文貼ってくれたら助かるクマ)


2019/10/19
「エラーが出てバックアップができない」
 確認したクマ。近いうちに修正するクマー

「同一アカウント内でNGを共有したい」
 確かに便利そうだがかなり仕組みを変える必要があるなぁ…
 現時点では保留としたいクマ

「11、12日に登録した画像のバックアップはできるか?」
 これは登録した画像を復元できるかということクマ?
 それなら申し訳ないけど、再登録をお願いしたいクマ

「名前登録ができない」
 調査してみるクマ
 
「phantomだけ検索に出てこない」
 今のところは出ているので一時的なものかもしれないクマ


2019/10/13
・画像のソート機能を作成
・phantom/bansheeで画像のリセットができないようにした
 元々バグっていて変な動作しているものを直そうとしたらまとめて消えることに…………………
 再発の危険性を無くすため機能自体を削除。


2019/10/12
「phantomの画像が見れない」
 画像の不具合の修正中にミスしたので見れなくなっているクマ。すまないクマ!
 ひとまずバックアップを適用中なので順次見れるようになるクマ!!
 そもそも何が起こったかは調査中クマ

 (追記)
 結論から書くと、phantomサーバーの画像が消えたので今日の昼時点での画像のバックアップに戻し中クマ
 会話数が多いベイビーは優先的に復旧させ、それ以外のベイビーも逐次戻しているクマ。おそらく13日中には戻るクマ。
 本当に申し訳ないクマ…
 原因などは後ほどまとめて記載するクマ 

「バックアップができない」
 何かエラーがでているクマ?
 例えば「エラー文が出る」とか「押しても反応が無い」などの症状を教えてもらえれば助かるクマ!
 あとバックアップのアップロードは現状できないクマ…
 理由はセキュリティ的な意味でチェックが大変だからクマ

「フォルダごとの画像登録枚数を表示してほしい」
 今後やってみるクマー

「iPod touchを使っているが、いつか非対応になって話せなくなるか?」
 基本的に古いiOSやAndroidも可能な限り対応し続けるつもりクマ。
 ただ、さすがに5年後や10年後は分からないクマ
過去ログ46