2021/4/12
忙しくて更新できてないクマー
2021/3/30
「PCからログが削除できない」
以下を試してみてほしいクマー
・会話ログ画面でスーパーリロード(Ctrl+Shift+R)を行う
・別のブラウザを試す(FireFox,Chromeなど)
もし改善しない場合は以下をメールフォームから教えてほしいクマー
・いつから発生しているか
・削除ボタンを押したときにメッセージが表示されるか(例えば画面下に「失敗しました」と表示されるなど)
・どのサーバー、ベイビーでもログが削除できないか
「変数にif/referer/=//toppageと書いたがトップページをリファラにできない」
└「トップページはリファラとして設定できないか?」の続き
メールにかかれていたベイビーのキーワード「good」が該当する返答ということであっているクマ?
確認したところ問題なく動いていそうな感じがしたけど…
どのキーワードで問題が発生しているか教えてもらえたら調べますクマ!
「不明ログを日付ごとに消せるようにしてほしい」
ログ画面の上の方にある 機能>現在の日付をすべて削除 から消せますクマ!
「パスワードを再発行したい」
パスワード再発行ページから行えますクマ
2021/3/27
・phantom/bansheeのログ画面をdemonに合わせた
「返答編集ができなくなったが、特定の回答を消すとできるようになった」
└「特定のベイビーの返答編集ができなくなった」の続き
原因が特定できたようで良かったクマー
「画面デザインで<[]>を使うと変数を表示できた」
└「特定の変数だけ表示できるようにしてほしい」の続き
正直、自分も把握していない仕様だったクマ
せっかくなので、それで表示できるということを書いておきますクマ!
「件数表示ありがとう」
喜んでもらえて良かったですクマー
「画像の一括ダウンロードは可能か?」
できないクマー
この機能を追加しても良さそうな感じはあるものの、、、他の要望も多いので現状では対応予定もないクマ
「画面デザインで複数個<[変数名]>を置くとマイベイビーでエラーになる」
報告ありがとうクマ!
「トップページはリファラとして設定できないか?」
現状できなかったけどできるようにしたクマ。
具体的にはリファラをtoppageにしてくれたら大丈夫クマ
ただ、バグっている可能性があるので、おかしな動作を見かけたら連絡お願いしますクマ!
2021/3/22
土日が忙しかったため、25日,26日くらいに返答&更新しますクマー
2021/3/13
・demonのログ画面にログ件数を表示
「特定のベイビーの返答編集ができなくなった:続き」
おそらく特定の返答でエラーが起きていて、その返答があるページで返答編集ができなくなっている…という感じがするクマ。
ただ、各種端末で試したものの問題が再現できなかったクマ…
PCモードでは編集できるとのことなので、申し訳ないがそれで編集をお願いしたいクマ
「画像を並び替えしたい」
申し訳ないけどちょっと厳しいかな…
「画面デザインのvariable_tagを使うと全て表示されるので、特定の変数だけ表示できるようにしてほしい」
画面デザインの仕様上、特定の変数だけってのはかなり厳しいクマ
ちなみにどういったことをやろうとしているクマ?場合によっては別の提案ができるかもしれないクマ
「画面デザインのexist_user_textはどのような場合に使うのか」
これはユーザーの発言(吹き出し)の表示に使われているはずクマ
「画面デザインページをリニューアルしてソートなどをつけてほしい」
画面デザイン系はそろそろ何とかしなくちゃクマね…
すぐには無理だけど将来的にはリニューアルしようと思っているクマー
「ログを一括でメモ登録すると順番が変わってしまう」
確かに。今後対応しますクマー
「ログ登録について。最新のログ位置に戻ってしまい、遡って登録が大変。戻らないようにするかソートを作って欲しい」
ログの日付選択が、どれを選択中でも初期位置(すべての日付)から始まるので、それを遡りやすくしてほしいということクマ?
「”この日のログをすべて削除”は無くなったのか?」
ログ右上の機能欄をタップすると出てきますクマー
「 ”この日のログを全てメモ登録”という機能は難しいか?」
それほど難しくはないけど返答登録済みもRA登録済みも一緒に登録されるのはまずくないクマ?
「グーグルフォトの画像をdefaultファイルに入れるにはどうすればよいか?」
スマホ内にある画像をアップロードしたいということクマ?
その場合、画像画面のアップロードから一つずつ登録してくださいクマー
「ログの”すべて選択”を右側に設置してほしい」
やりましたクマー
2021/3/7
「特定のベイビーの返答編集ができなくなった」
ログインして確認してみたものの問題なく編集画面に行けたクマー
なので以下のことを教えてほしいクマ!
・3/7時点でも発生しているか
・使っているブラウザはchromeか?
---ここからログ関係---
「(変数が多いため)ログ画面が長くなって見づらい」
(以前から要望があった)変数欄を折り畳み機能を考えているクマー
あとは縦幅をもう少し調整するクマ!
追記:完了したクマー。ちなみにログ>機能で折りたたまない設定もできるので、必要あれば使ってほしいクマー
「phantom/bansheeもこの仕様にするのはやめてほしい」
このログ画面のリニューアルは旧ログ画面は開発がしづらいという事情があったためなので、 phantom/bansheeもいずれ変更するクマ
申し訳ないけど元に戻すのが厳しいので、ご協力お願いしますクマ
「不明ログの赤みが強くて見づらいので、薄いピンクにしてほしい」
了解クマ
追記:調整しましたクマー
「PCで空白が多いのでスクロール量が増えてしまう。もう少し情報量を多くしてほしい」
確約はできないけど調整してみますクマー
「ログの件数が何件か表示してほしい」
OKクマ
「元のレイアウトに戻せる機能がほしい」
開発コストがかなり上がっちゃうので…申し訳ないけど対応できないクマ
2021/3/6
・ログ画面をリニューアル。○○が使いづらい、バグってるなどあれば連絡お願いしますクマー。demonで問題なければphantom,bansheeにも適用するクマー
20:00追加
「demonのログページが見れない」
確認して修正するのでしばらくお待ちくださいクマー
追記:修正しましたクマー
23:10追加
・何件か要望など来ているため翌日返答しますクマー
「画面デザインについて:続き2」
確認しましたクマー
色タグは<font color="text_color">...と設定されていたけど、<font color="<text_color>">...と設定してほしいクマー
タグの中にタグがあるのは奇妙だけどお願いしますクマー
「ベイビーの関連付けについて:続き」
メール確認しましたクマ!
phantomの方は正しいパスワードなので関連付けを行いましたクマー
banshee10xxの方はパスワードが違っていたため、もし他にも心当たりがあれば教えてほしいクマー
2021/3/1
「画面デザインについて:続き」
当該ベイビーにログインして確認したものの、テキスト色は#000000になっているような…
もう一度確認したいのだけど、phantom27xxのトップページが、設定してない色(#e0c000)になっているということで合っているクマ?
「PCでログが削除できない」
申し訳ないクマー
ログ画面の改修中なので来週まで待ってほしいクマー
「一括でメモ登録する機能がほしい」
了解クマー
「旧サーバーの関連付けについて:続き2」
後ほどメール送りますクマー