会話ログも33個目!今回はリファラ多めで。
隊長:ワードの続き作ってもいいが、見つけてもらえる率が低いからなー。
>旦那も結構活用してたよね 城に礼拝堂あったし
(「教会」のリファラ) 2013-5-8 23:16:08
旦那:イギリスの邸宅もわざわざ礼拝堂付きのやつを注文したからな。
人間式の家よりねぐらとしては都合がいい。
>晴海時代って相当ヤバかったらしいけど…マナー違反者を閉じ込めたり
(「ビッグサイト」のリファラ)2013-5‐8 15:49:01
シュ:うん……当時の徹夜組にはとんでもないのもいたしね。
僕の国の強制収容所みたいな感じだったんじゃないかな。
>そもそもえげつなさすぎて企画が通らない
(「京アニ」のリファラ) 2013-5-8 13:32:13
隊長:フルメタみたいに年齢制限かけりゃ何とか……
いや今の絵柄じゃどっちにしろ合わねぇか。
あのキャラデザで撃ちあったり斬り合ったりはキツいですね……
>無茶な任務で大量の〜始 末書がポポポポ〜ン♪
(「始末書」のリファラ)2013-5-7 23:59:28
シュ:任務に出る度 始末書増えるね。
そしてペンウッド家の出費も……ごめんなサイ
>GLAYのHISASHI「渋谷は何年たっても馴染めない、新宿はもっと苦手。秋葉原はめっちゃ落ち着く」←少佐達もこのクチだったんだろうか…俺も新宿や渋谷は苦手です だって洋服屋とか飲食店とかリア充オーラプンプンなんだもの discunion(CD屋)があるからいいけど 後少佐って日本人が考える典型的なオタク外人像そのまんまだよね
(拍手メッセージより) 2013-5-8 17:58
隊長:う~ん、芸能人の(声優除く)ヲタ気質発言はどうしても疑ってかかっちまうんだ
よな……
シュ:少佐たちはヲタ関係のショップ以外目に入ってなかったからなぁ……
「戦争っけのない国とか他に興味ねーし」とか言ってたもの。
オタク外人の典型……うん、コーラでピザを流し込みながら延々と
アニメ実況スレに打ちこんでる感じ。
作者曰く、欧米系のオタクさんはかなり陽気みたいですね。
日本ほど弾圧されてないからみたいなことを言ってましたが。
>NHK教育で旦那がナレーターやってて吹いたwwwww
>ジャイ○ゼッターに旦那現るwwwwwwwww
関連商品の説明で旦那の姿がチラつくwwwwwwwwwwwwwww
(拍手メッセージより) 2013-5-7 20:54
ナレーションでもちょこちょこ出てきますよね、ジョージさん。
しかしマスターの姿が現れるところを想像すると……大抵のアニメは酷い有様に
なりそうですね……
隊長:画面の赤色率がウン十倍になるだろうよ。
>旦那はDEAD SPACEに出たらハイブマインドやマーカー(ニコールさん付き)をぶっ殺せるのだろうか?多分ミナ・ハーカーやルーシー・ウェステンラの幻覚(メンチビーム付き)も見るんだろうか…ジョナサン達も出てきたりして
(拍手メッセージより) 2013-4-30 21:50
旦那:あのグールもどきの塊のような奴か?
自分からわざわざ食いやすくまとまってくれるのとは、殊勝なことだな。
幻覚の方は知らん。あれが化物の脳に機能するか分からんからな。
会話ログ33