Thank you for your conversation!
>良いこと考えた。今度、セクハラや覗きをする時はヘルメットを被ろう。そうすれば、紅葉卸しされようがアイアンクローされようが、頭は無傷だ!
(Web拍手より)2013-11-27 17:26
わたしの握力に耐えられるヘルメットですかー。
見つかるといいですねー。
隊長:もみじおろしもどうだかな……。吸血鬼の頭蓋削り取る威力だからなぁ。
>旦那が様々なホラーゲームに客演した例を考えてみた。
バイオハザード→洋館ごと外から消し飛ばして始末をつける。
サイレントヒル→霧に包まれた静かな町に(旦那のせいで)惨劇が訪れる。
零→怨霊が怖がって出てこないので、単なる廃屋探索に。
SIREN→(屍人にとって)どうあがいても絶望。
ナナシノゲエム→最強のルグレ(呪いのゲームの犠牲者で、主人公を追いかける怨霊)誕生。
クロックタワー→逃亡者、シザーマン。
デッドスペース→最強のエンジニアと最強の吸血鬼によるネクロモーフ虐殺。
ヴァンパイアレイン→正面きっての勝負では敵わない今作品の吸血鬼を真っ向から殲滅する旦那(※ステルスアクションです)。
(Web拍手より)2013-11-27 18:17
ただのヌルい討伐ゲーか、アイテム探索ゲームに……
ホラー要素は全部マスターが担当ですね。
シュ:ネクロモーフは許してあげなよ……エンジニアだけでも絶望してるんだから。
>もしHELLSINGをゲーム化するとしたら、オリジナルの新米吸血鬼隊員をプレイヤーに据えるというのは如何でしょう(旦那やセラスだと、ゲームにならない)。
性別を選んで、オープニングで「小僧(小娘)、頭ブチ抜かれるか人間に飼われるか好きなほうを選べ」とスカウト。その後、吸血鬼討伐をしつつ戦績を貯めて武器を購入、というような。
(Web拍手より)2013-11-28 02:38
面白そうですね。
法儀礼済の武器なんかはちゃんとした手順を踏まないと自分がダメージ受けたり、
犠牲者の数なんかも戦績に反映されたり。
隊長:あとは精神ゲージみたいなの設定して、低下し過ぎると一般人や仲間を襲っち
まったりな。それが続くと旦那やセラスに仕留められると。
>ヴァンパイアナイトという吸血鬼のガンシューを発見しました。
ラスボスは、永遠の命に飽いて自分を殺させるべくホムンクルス(=主人公)を作るという、希死念慮な吸血鬼。その割には、手下共々ガチで殺しにかかってくるけれど。
あと心なしかドク似のボスもいたり。あまりの非道さに社会から追放された事で人間を逆恨みしているマッドサイエンティストで、炎を操る吸血鬼。
(Web拍手より) 2013-11-30 2:27
旦那:自分を殺して欲しい相手ならば、全力で戦うのが当然だ。
手加減するぐらいならば、自害するほうがよほど手っ取り早い。
ドクもある意味炎使いですよね。リモコンで吸血鬼を燃やしたりしてましたし。
>ココの影響ですっかり銀河英雄伝説にはまってしまったよ OVAも84話まで見たし そうだ、今度から攻撃の際にはファイエルと言おう(提案)あ、でもドイツ語だしなあ…あと旦那ってトールハンマー食らったら残機いくつ減るんだろう
(Web拍手より) 2013-11-30 15:39
おお……銀英伝ファンが増やせたとは光栄なことです。
長く語り継がれるべき名作ですからね。
隊長:トールハンマーでもフツーにマイナス1じゃねーのか?
威力じゃなくて回数の問題っぽいしな。
シュ:ファイエルは僕が使っておくよ。めったに攻撃なんかしないけど。
会話ログ39