ああ、そういえばそうよね……ごめんなさい。じゃあここからはメタな話も含まれて少し長くなるけど、しっかり聞いてもらえるかしら?

まずは元作品の説明から。この作品はサンライズ、ランティス、アスキーメディアワークスの三社合同企画「ラブライブ!」というメディアミックス作品なの
主な企画や映像に関してはサンライズ。音楽関係に関してはランティス。出版関係に関してはアスキーが権利を持っているってところかしら

漫画やアニメ、音楽や音楽CDに含まれるドラマなどがいろいろあるけれど、ここの設定は2013年に一期、2014年に二期、2015年に劇場版が放映されたアニメ版がメインよ
高校生が学校に在籍しながら活動するスクールアイドルという設定に焦点を当てた作品で、その中でも私たちはスクールアイドルの甲子園的な存在の大会「ラブライブ!」の初代覇者
ラブライブ!という作品の主役のユニット、国立音ノ木坂学院のスクールアイドル「μ's(ミューズ)の目標であり、強大なライバルとなるユニット、UTX学院の「A-RISE(アライズ)」。それが私たちなの


メンバーはまず私、リーダーの

綺羅 ツバサ (Cv.桜川 めぐ)

それからクール系でサバサバした性格の

統堂 英玲奈 (Cv.松永 真穂)

最後におっとり系でセクシーな雰囲気の

優木 あんじゅ (Cv.大橋 歩夕)


この三人よ
……まあ有り体に言ってしまえば要するにサブキャラなのよね。私たちが登場するのは一期の最初からだけど、本編に絡んでくるのは二期の序盤から。出る話数も限られてるしセリフの数も多い方ではないわ
そのあたりの都合から画像のシチュエーションは比較的少なめ。特に英玲奈のソロ画像なんてほぼ無いに等しいから、そのあたりはご了承願いたいわ。頭の痛いところよね……

他にも出番が少な過ぎてキャラの実情が定かではない部分も多いから、二次創作の影響やここならではの色付けなんてのもあると思うの。二次創作だからと割り切れないなら、ここで回れ右をオススメしておくわ

……と、まあこんなところかしら?楽しんでもらえれば幸いよ
説明2