Grandmaster
豆しば(?)でしたっけ?
最近見ませんねぇ

ねぇ…知ってる?ゴールデンウイークって映画業界が作った言葉なんだって



Grandmaster
買い始めたころは棚から溢れるくらい置いてあったので、平日仕事帰りに3袋づつ買っていったら、ついこの間なくなってました
一度に全部買ったわけではないのですが…

サーチってやつですか?
これはダメでしょ…

>大人買いは子供にとって害悪だからやめようよ…
>そういえば某人気カードゲームでいい大人が計りでレア袋だけ買っていった後に無邪気な子供がレアの抜かれたパックをわくわくしながら開封してるのを見て可哀想になったな




Grandmaster
旅行とかどうでしょう?ひとりでも家族とでも古い友人とでも
…ちなみに私は海外に誘われましたがパスポートなかったっていう

連休だからといって一緒に遊ぶ友達はいないので家にこもってDVD鑑賞



Grandmaster
近所の西友からプロ野球チップスを買い占めたのはどこのどいつだぁ~い?
…私だよ!

……1日に3袋買ってただけなのに……



Grandmaster
更新しながら動画流したり音楽かけるのは合ってますね
最近はXRDの対戦動画見ながらイメトレ(笑)してます
早く家庭用でないかなぁ…その時は是非皆さんと遊びたいです

すこやんは部屋で一人でピンク・フロイドやキングクリムゾンを聞いてる姿しか思いつかん



Grandmaster
確かに就寝時間は朝でしたが、長時間熟睡できたのでむしろ体調は良いです、精神的にも安らげましたしね
旧友と遊ぶと精神年齢が10歳は若くなりますよね、楽しいです

つーかかなり夜更かししたな、大丈夫かい?



Grandmaster
行けば楽しいんだろうけど、大勢で騒ぐの苦手なんです
野球観戦でも未だに歌ったことありませんし、日シリ以外は

そういうのだったら…

競馬場にも一度行ってみたいんですけどね、何分知識が無いもので…

>影山ヒロノブのライブなら楽しかったよ
>某バンドのライブは聴くというより見る感覚だった
>競馬場生観戦でヘトヘトになるおっさんにライブ観戦は無理だと常々思っとりやす




Captain
上埜さんったらいけないひと!


ノリであんなランコメ書いたけど今思うと命知らずだったかしら



Grandmaster
私も興味はあるのですが、どうしても「人と騒ぎながら音楽を聴く」ということに耐えられそうにありません
かと言ってクラシックは寝てしまいます

想像通り行かないでしょうね…

>人生で初めて音楽ライブに行ってきたよ耳が少々痛い
>クラブやライブハウスに行くすこやんが想像出来ません。




Grandmaster
これは映画館で観ておきたかったなー!
次回作があるならチェックしとこうと思います
パンズは観ました!ヘルボーイは今度借りてみます

…今日は「ディアトロフ・インシデント」と「キャビン」、「レッド・ライト」を借りてきました

パシフィック・リムは語るべきところが多すぎてどこから語ればいいやらなレベルの作品だよね。ギレルモ監督作品だとヘルボーイとパンズ・ラビリンスなんかもオススメ。有名だからもう見てるかもしれんけど。とりあえず実写SFとかで邦画にあのレベル期待するのは酷かもしれない



Grandmaster
この週末は「42」「ホワイトハウス・ダウン」「パシフィック・リム」を消化しました
ちょっと無難すぎる選択肢かと思いましたが、予想以上に楽しめました

42は野球知識を広められました
ホワイトハウス・ダウンは展開がややベタですが、そこはエメリッヒ監督…要所の伏線や小ネタがいい味出してました
パシフィック・リムは日本の特撮に対する熱意とリスペクトがガンガン伝わってくる作品でした

さて次は何を観よう



Grandmaster
GWで久しぶりに地元に帰ってきた友人とひたすらXRDしてました
1日で同段位に並ばれました…う~ん
…という訳で今し方帰宅。
明日までに以前借りてきたパシフィック・リムを返却しなければならないので、今から視聴しまーす。(4/27 1:06)

何て熱い映画なんだ…
この設定の作品が、日本でなく海外で作られたことに些かの憤りを感じます。
邦画頑張って!(4/27 3:46)

◆呟き475