
Grandmaster
DC版ソウルキャリバーは釣りコンに対応していて、縦に振ると縦斬り、横に振ると横斬りが発生します
…気になる方は「ソウルキャリバー 釣りコン」で動画検索してみて下さい

@しず
釣コンでできる格ゲーとか初めて聞きました、しかも光るって…コマンド入力や移動が凄く難しそうですね

Grandmaster
↓にある「変態という~」ワードを作っているときジョジョのサントラ聞いてたんですが、ちょうどその人のテーマ流れてきてびっくり

Grandmaster
人には向き不向きがあるからしょうがないよ
私も120分を超えるとちょっとダレちゃうかなぁ
グリーンマイル長過ぎて わしには無理やった

Grandmaster
>佐川ってそんなに対応悪いの?
私はAmazon使わないのでわかりません
>ネットでは良く聞くけど、実際にされたことある人いますか?
>
訴訟不可避>クソ佐川ァァァァァ!!!今日指定の荷物結局届けずに持ち帰りやがった
>佐川の対応の悪さは日本一ですよ…ちょっと調べると信じられないような事例がたくさん出てくる
>不在時の再配達が面倒だからドアの前に置いていったり、鍵が開いてた場合ドアの隙間から届け物無言で放り込んだりな
>うちは会社の書類3回佐川になくされましたよ

Grandmaster
結局は日本の配給会社が権利持ってるから仕方ないね
そうでもしなきゃ売れないし
アルマゲドンやバイオハザードのうしろに年号を付けただけのやつとかあるけどあれ実際のタイトルは全く別物で日本が勝手に放題としてつけてるんだよなぁ…

Grandmaster
DIOの叩き売りよくない
昨日のプリキュアで子安が「無駄無駄」言ってたぜ

Grandmaster
アルマゲドンのパクリ映画だったら毎年出てなかったっけ?

こんな感じの
(隕石が奇跡的に地球から逸れる感動のシーン)
アイアンマンに体するメタルマンみたいな所謂パクリ映画って高確率で地雷なのに見たい衝動に駆られてしまう

Grandmaster
欲しいスタンド能力は?そんな大人!修正してやる!変態という名の変態

Grandmaster
>マトリックス意識したような作品ですね…チェックしときます
映画は見終わった後に「あーでもないこーでもない」と論議するのが好きなので、大抵は友人と観に行きます
パシフィック・リムは映画館で観たかった…
>続編こマ!?
ネオジャパン代表期待しちゃいますよ?
>つまりSFアクション…リベリオンの出番ですね。映画好きなんだけどリアフレで映画見る奴が居なくてちと寂しい
>マトリックスとかは意識してたはず。低予算だけどガン=カタカッコイイよ。あとクリスチャン・ベール。パシリムは続編の構想練り始めてるって話だからそれに期待しよう!

Grandmaster
継続が形になる趣味は続けられる人が羨ましいですねぇ
特に絵画や音楽など芸術系のものは独自色も出せていいですよね
楽器を趣味にしてる人は大変だよなぁ、それなりに弾けるようになるまで基礎基礎アンド基礎だから

Grandmaster
>有名どこ以外はサスペンス、ミステリー、SF、ホラー、アクションなんかをよく観ます
コメディやヒューマンドラマ、ドキュメント系は稀ですね
>マイケル・クラーク・ダンカン、惜しい方を亡くしました
この人は笑顔が素敵でしたね…
遺作は「ロストサンクチュアリ」という映画らしいのですが、残念ながら出来はよろしくないようです
>そういやオー・ブラザー!なんかも割りと好きそうだけど見てたりするんだろか
>そして今更ながらあのコーフィの役の人が亡くなっていたことを今更知る

Grandmaster
楽しくなければ趣味じゃない!
趣味を義務と感じないようにするには色んな趣味持つのが一番なんだろうな

Grandmaster
むしゃくしゃしてやった
反省はしていない
>すこやんが遂にボケた…
>すこやん…酸素欠乏症にかかって…!

Grandmaster
あれはおすすめ
哩が好きだから、グリーン哩って言うのを見てみようかな