
Grandmaster
自炊できればなーっていつも思います
レパートリーが少ないのですぐ飽きるんですよ
>なーに 日本だってペヤングなら腹いっぱい食べられるさ
>外食のコスパは日本の方が高いと聞くぜ
>まあ自炊に比べての話かもしれんけど 日本食は手間かかるし

Grandmaster
実家を出る時後輩に古いゲーム機全部あげちゃったんですよ…
ちなみに聞いたところによるとバリバリ動くそうです
SFCの実機が壊れてるとか物持ち悪すぎじゃない?

Grandmaster

この人究極生物超えてますよね
塾長かよ!

Grandmaster
お客さーん、そろそろ暖簾を仕舞いたいんだけどいやーさがしましたよ麻雀界のレジェンドvs野球界のレジェンド 異種競技対決すこやんくらいになったら目からビーム出すくらい簡単なんでしょ?オーラ力

Grandmaster
労力に見合ってるのか限りなく怪しいですよね…
うちも家電屋だけどオープン直後は転売屋来るのが基本っぽい。安売りしてるっつってもそこまで儲かるのかは謎だよねぇ

Grandmaster
>ガリガリ君と言えば少し前に梨味だかミカン味だかが品薄になって、どこ探しても無くて、ようやく買えたときはものすごくおいしく感じました
…今ではそこら中で手に入る訳ですが、あの時のような感慨はもう感じませんね…
>結局それもナポリタン味も食べてませんが、正直あの「若手でも意見が通って実売に繋がる社風」がものすごい羨ましいです
いい会社だなぁ
>風呂上がりのガリガリ君の破壊力のすごいこと…。セブンのくじ箱サンキュー
>ガリガリ君コーンポタージュ味・・・

Grandmaster
>夏ぐらいしか食べないんだけどなぁ
冷凍枝豆は安くて量も多くておつまみにいいよね
>旧暦って1月から春で4分割じゃなかった?(うろ覚え)
>食い物の話・・・「枝豆が 美味しい季節に なりました(字余り)」 調べて初めて分かる「枝豆は 秋の季語だと 言う事実」
>旧暦だと秋は暑かったのかも?

Grandmaster
じゃあ食べ物の話でもしますか?
今日は経済の話題が多いな…( ´・ω) (´・ω・)(・ω・`) (ω・` )

Grandmaster
>おめでとうございますとだけ…
>この天気じゃお客さん来ないだろうしね
販売業でお客さん来ないと時間の過ごし方が大変だよね
>某店での某ゲーム機の発売日は隣の国の方々が大勢いらっしゃったとか何とか…
転売ってそんなに儲かるのかなぁ
>台風が関東に近づく中うちの店は明日オープン…
>まぁ俺はただの一パート店員なんすけどね。真のオープンは土曜(確信)
>開店直後の転売屋は来るかも。まぁ目玉商品は基本1人1限だからそんな来るかわからんけど。客来ないと細かい仕事もやりつくしちゃうからなぁ…

Grandmaster
↓ だそうですよ
私にはさっぱりわかりませんが…
ラジニケに賭けてた御仁は今日のJDDどうやったんやろ、手堅い決着やけどハッピースプリントの裏買ってないと悲惨やな

Grandmaster
作った本人がコマンドを書いたメモ失くしちゃったんだから仕方ない
しかし一体どうやって見つけたのでしょうか
これよく見つけたよなホント しかしここまでして隠すような情報か?

Grandmaster
同様にイタリアに行った知人がピザの安さと豊富さと味の良さに驚いていました
日本でお腹いっぱい食べるって大変なことなんだなぁ
アメリカのサブウェイ行ったら2ドルで腹一杯になった思ひで

Grandmaster
騎手が鉄球で自分の水分を搾り取れれば勝てていたかもしれないのに…残念
>プラマイゼロだった、咲さんかわいい
>生え抜きでないとは言え13年ぶり南関東三冠馬誕生の瞬間が見たかったが仕方ない。これが勝負だ
>人生にセーブポイントは存在しない(至言)

Grandmaster
SFC版タクティクスオウガで19年越しに見つかった裏技
1.「ウォーレン・レポート」の画面を開く。
2.2Pコントローラーで、↑→↓←Y ↑←↓→X ↑→↓←L ↑←↓→R ↑↓↑↓B ←→←→A SELECT・SELECT・START・START AAAAAAAの順に入力する。
3.時間表示の一桁台が9になった時にBを入力する。

カオスフレームが見れるんだって
…試してみたいけど実機がもう…