昔セガが出したアーケード用対戦型カードゲームで、
全シリーズよく遊んだよ。

…あ、でも
最新作のアヴァロンの鍵オンラインはやってないなぁ…

↑アヴァ鍵オンラインはすでにサービス終了してるみたいです…残念


初代が一番カオスだったね…

パパラパパー…パーパパン♪

ガシャン



>ロードオブヴァーミリオンなら前作までやってました。今作からシステムが別ゲーになってつまらなくてやめました。

LOVは初代だけやってたよ
途中からロマサガのキャラとか出してきてあざとさを感じたのでやめました。

>LoVのあざとさは当時と今じゃまるで別次元ですよ…今じゃゲストだらけ。紅蓮の魔導師とか美獣イザベラ、死を喰らう男、サルーインetc…

うーん…。
スクウェアとエニックスが合併するって聞いたときは胸躍らせたものなのになぁ…。

>LOVは何を血迷ったか3になってから悠久みたいなルールになって前作までのファンを切り捨てに入ったからね…しかも戦術も強カードも一辺倒でデッキ模索の楽しみ皆無

悠久は知らないよ…ごめん。
戦術に関しては私も似たようなことしてたしねぇ…。初代アヴァロンでアーミーアントを知らない人はいないでしょう。
その後弱体化されてからも意地で配置型昆虫デッキ使ってたっけ…。

>LOVは自分で操作するタイプ(前作まで)から指示出したカードが勝手に戦うシステムに変わっちゃったのよ

あー…、これはやめても仕方ないね…。

アヴァロンの鍵