2016/07/04久しぶりにツーリング行ってきました。
秋保大滝ドバー!
続きまして、山寺です。
ここは1000段以上の石段があり、一つ登るごとに煩悩が一つ消えるそうです。
という訳で早速登ります。

山寺名物、力こんにゃくです。
玄管くんを思いながら長い棒&玉を召し上がりました。
どうやら煩悩はまだ完全に消え去っていないようです。
ちなみに、山形県はこんにゃく消費量日本一だそうです。(生産量は群馬)


ああ^~
景色いいっすねぇ~
昔の人はよくこんなところに家建てようと思ったものです。
…頂上に着いた頃にはすっかり汗だく。
下山してから駐車場のおばちゃんにおすすめの温泉を聞き、さっそく向かいました。
…温泉から上がって、ふと脇に目をやるとガシャガシャが。
コインロッカーが100円を使うタイプだったので、そのまま100円をインすると…

やったぜ。直感的に一発で引けそうな予感があったので、試しに遊んでみたら大当たりで草w
>例のフィギュアで顔中草まみれやなんでしょうね、普段はあまりガチャガチャってやらないんですが、今日に限って「目が合った」と言いますか…

by玄管
淫夢くんを引き当てるとは持ってますねぇ。山寺には一度行ってみたいゾ本当に一発で淫夢くん引いたときは思わずニヤついてしまいました
あの光景は客観的にアウトだったでしょうw
今日は色んなとこから観光客来てましたゾ、埼玉とか
山寺良いとこなんで、登って、どうぞ
その時はお声がけいただければ案内しますよ~(ネットリ