2018/03/20
以前よりツーリング候補地として検討していた、新潟に行きました。
広いし遠いし行くだけで疲れましたw





ちょっと雪の量おかしくないですかね…
いや、都市部に入れば積雪は無いんですけど、山間がやばいですね…気温も5℃は低い。

ちなみにガソリンスタンドの兄ちゃんには、
「今の時期にバイクっすかwwマジっすかwww」とか言われたので、
恐らく日本海側ではまだバイクが解禁してないのでしょう。
信号待ちの間、小学生グループに指差されて「バイク!バイクだ!」とか騒がれましたし(これは理由違うかな…)

まあとにかく寒い(生命の危機を感じるレベル)です。
ちなみに昨日買ったメッシュジャケット君ではなく、冬用のジャケット着てったんですがそれでも寒い。
寒さでニーグリップしてる太ももが「生まれたての小鹿」みたいにガクブルし始める始末w
そして…





何とか目的地到達。
食ったぜ。
新潟名物イタリアン。見た目も味もめっちゃB級。
某サイト食べログの評価は驚異の☆2で草も生えませんが、現地で本物を食べられたので悔いはありません。
でも、友人と新潟に遊びに行った状況ならこれは選択しませんw



この後ちらほら散策したのですが、前述のとおり寒さが半端ないので新潟離脱。
家も遠いからね、しょうがないね。
この寒さでミニスカの新潟女子高生ヤバくないですか…すごいですね





そして帰り道の喜多方ラーメン
美味しいですけど、暖を取る目的で喜多方ラーメン食べる人は少ないんじゃないでしょうか。
温まった(小並感)
糖質制限?知らない子ですね…。



…てな感じで新潟ツーリング終わり。
候補地としては宇都宮の餃子と迷ったのですが、時期的には多分そっちのが正解だったと思いますw

時期を改めてもう一度行きたいですね!



>だぁーからいったでしょー!まだ長距離移動でバイクで新潟は早いって。
イタリアンメインにするもんでもないわよ。下手すると移動だけで終わるから最低限一ヶ所でいいから目的地決めよ?時間限られてるなら特に
パンダ焼きとか笹団子とか鯛車焼きとかは?




す、すまねぇベジータ
イタリアンを食べることしか考えてなくて…

ツーリング2018/3/20