名前:小鍛治健夜
ゲームは1日 260 時間
ディ・モールトベネ
レイアウト切り替え
セーブデータへ
お気に入り登録
超私見ですが各キャラの特徴なんかをまとめてみました。
これから始めてみたいけど誰を使っていいかわからない方の参考になれば幸いです。
【スタンダードタイプ】
・
ソル=バッドガイ
・
カイ=キスク
・
アクセル=ロウ
・
ファウスト
【パワータイプ】
・
メイ
・
ポチョムキン
・
スレイヤー
・
シン=キスク
・
レオ=ホワイトファング
【スピードタイプ】
・
ミリア=レイジ
・
チップ=ザナフ
・
エルフェルト=バレンタイン
【トリッキータイプ】
・
ZATO-1(ザトー)
・
ヴェノム
・
I-NO(イノ)
・
ベッドマン
・
ラムレザル=バレンタイン
※あくまで主観です。
例えばスピードタイプだから火力がないとか、そういう訳でもありません。
スタンダードに並べたキャラは比較的初心者でも動かしやすいと思います。
逆にトリッキータイプのキャラは慣れるまで時間がかかるかもしれません。
↑公式サイトへのリンクです。
こっちのキャラ攻略のほうが100倍わかりやすいです。
他に何かわからないことがあったり、私と対戦したいという奇特な方は、ぜひログや拍手でお知らせください。
・
TOP画像のキャラの名前教えてください!
・
ラムレザルちゃん
・
すこやんに100万W$の懸賞金をかける
・
第一連王は3歳児と×××する変態という噂をイリュリアに流す
・
ラムレーズン=バレンタイン
・
むりー
・
エルちゃん「私がLです」
・
ギルティギアの主人公ってどんな感じ?
・
アサシン組織はホモしかいないという噂を流す
・
ラムレザルにワライタケを食べさせる
・
おいラムそこ代われ
・
全リア充に戦線布告する
・
ベッドマンをローアングルで撮影して各所にうpする
・
ベッドマン…お前の妹…なかなかよかったぜ?
・
ツェップ全土を使って壮大なラピュタごっこをする
・
GGXRD対戦会 2014/12/13
・
ギルティギア対戦会2015/1/1
・
ラムちゃんって強い?
>Xrd配信見てたけどザトーはラムで剣設置して逃げてるだけでだいたいやれるって言われてて笑った。すこやん相手にはラムで鬼ごっこ安定ですね
大体合ってます…。
お互い遠距離から分体(使い魔)を駆使して戦うという部分は似ていますが、最大の違いは
エディは攻撃を食らうと壊れる
という部分で、このあたりがラムレザルが有利とされる要因です。大剣は喰らい判定ありませんからね…。
ただしザトーは捕まえれば瞬間最大火力は高いのでワンチャンスがあります。
>火力ならラムもザトー以上にあるらしいけど如何せん昇竜→Sループとか低ダループとか疲れるのが多いw
ダウロが入ればどこからでもループ確定とかおかしくなぁい?
次のアプデでXXの梅喧みたいにジャンプDに高度制限入ると思うなぁ
>ジョニーはリストラされたんですか?
知ってるくせにぃ(意味深)
石渡さんはキャラをどんどん追加したいって言ってたし、期待はしてもいいんじゃないかな?
>ザッパ使いたい
ザッパは3D映えすると思うんだけど、話に絡ませにくいのがなぁ…
それだったらジャパニーズ勢のが優先されるんじゃないかなぁ
>ガブリエルってキャラクター余りの格好良さに惚れた
あの人は初代から登場していて、「設定上は人類最強」と言われつつもその真相は謎に包まれていました。
それがまさかあんなねぇ…
>家庭用AC+のストーリーモードのポチョエンド2は色々な意味で納得いかない
ガブたんもポチョちゃんもあんなんじゃ殺せないでしょ…
うわー覚えてない!
XX亜流のストーリーモードは私の中では正史だと捉えてないのでそんなに意識してなかったなぁ
>sm15375729 これですね…
なんだこの脈絡のない展開はw
GGXRD