ヤマハのつくったデスクトップミュージック(DTM)用の音声合成技術と、それが使われてるやつの総称だ。
ヤマハの音声合成エンジン(VOCALOID・VOCALOID2・VOCALOID3)のこともVOCALOIDって言うから紛らわしいかもな。
ソフト自体の仕組みはよく分かんないけど…とりあえずメロディー(音階)と歌詞を入れるだけで、それを歌ってくれるんだ。
VOCALOID・VOCALOID2は声のライブラリとエディタがいっしょに入ってるんだけど、VOCALOID3からはそれが別々になったんだ。
だから、1回VOCALOID3までセットになってるライブラリ(スターターパックってやつ)を買えば、次からはライブラリだけ買えばよくなるんだよな。
VOCALOID