●ハロウィンイベントお疲れ様でした!&楽しませて頂きました!
いきなりですが地味子さん、『手で抜く』ハロウィンイベントはマズイと思います、一般公開できない子になっちゃいます!
やらない夫は前回のキョロちゃんに引き続き、今回もご愁傷様でした。まさか地味子さんの発言が未来予知の予言になってしまうとは……(ラストで敵(地面)に逆転される的な意味で)
わる夫は、主人公のやらない夫を差し置いて先には行けないみたいでしたが、これはつまり、同じ主人公のやる夫は周り(サブキャラ)を巻き込んで引っ張って行く程の主人公オーラがないとも取れるのでは……?
とまぁ冗談は置いといて、ちゃんとやらない夫を待っていてくれるわる夫とできる夫は良い友達だと思いました。
しかし今回のやる夫は凄かったです。『空気と化しつつある声』どころか、国民的アニメの超有名な丸っこいロボットの声で再生されました。
え?その丸っこいロボットの名前は何かって?
モノクマ、だろっ?(ドヤッ
やる実は、まさかの戦車(ビークルモード)からネコ科の猛獣?(ビーストモード)にトランスフォームして、更に人型(制服姿)に三段変形!
個人的にはビーストモードが可愛いと思いました。
今回、やらない子は可愛い系からカッコいい系にイメチェンチャレンジしていましたが、カッコいい衣装もよく似合っていると思いました。
台詞もバッチリ決まっていて、かわi…じゃなくてカッコよかったよ♪
地味子「ありがとうございます。そうですね、
私もさすがにできる子さんに手で抜かせたらマズいとは思うッス。」
地味子「
やらない夫さんはツいてるよりちょっとツいてない方が面白いので、これでいいと思うッス(ゲス顔)」
地味子「できる夫さんとわる夫さんは良い人ですよ、少なくとも
私達に対しては良い人ッス。」
地味子「
去年に引き続き顔芸『
しか』
していない人の一体何が凄いんでしょうかね…(困惑)」
やる実(ビーストモード)「
ありがとうだガウーっ♪」ガオーッ
Y子「
…絶対に分かってて言ってるでしょ、あなた…;//」プルプルプルプル
ハロウィンイベント2014の感想を沢山言ってくれた○○さん‐2