名前:フランチェスカ・ルッキーニ

脱走兵 137人

イタリー!!

今回もちゃんと拍手のお返事するね!!
しかも、今回はそれなりに多いよ!!やったぁっ!!
という訳でちゃちゃちゃっと行ってみよう!!


8/9

>「拉致はテロだぁ」と「反日~」は一昔前に製作されたZハンダムというフラッシュアニメに出てきた台詞。
>歳をとって台詞の意味がわかるようになった。

う~ん、メタ発言になるかもしれないんだけどぉ、一応フラッシュの話題にするよかあんな感じで真面目に答えた方がいいのかなとか思ったんだよねぇ…


8/10

>スーパールッキーニキックって、中の人が修学旅行でひったくりに跳び蹴り食らわせた。という逸話と関係あるのかな?

う~ん、どうだろうね?あたしにもわかんないや、うじゅじゅ…


>銃剣でネウロイを撃墜(または撃破)するウィッチが見たい。

そうだね、そういうウィッチもいてもいいよね!!銃を撃ちながら近づいて、銃の先に付いた銃剣で一突き!!とかかっこいいよね♪


>ロリダナって言ったら哀れんだ目で見られたんダナ。

残念っ!!


>とある戦争ゲーの迷台詞。ギアーズオブウォーより。
マーカス「プランBは何だ?」
ドム「あ?ねぇよ、そんなもん!」

じゃあ、プランCで


8/12

>ロマーニャの武器 涙目になってしまうくらいだ

ブレダM30で砂漠とか自殺行為だよね…砂入るとダメな銃を砂しかないような所に持って行くとか涙ちょちょぎれるよ。


8/13

>韓国選手がオリンピックの試合後に「独島はわが領土」の政治パフォーマンスって日韓仲悪すぎですよ!
もう互いに関わらないようにできないんですか!

まぁ、仮にも隣国だからね、多分関わらないようには無理なんじゃない?
っていうか、まず思うのは、韓国ドラマも見ないし、韓国料理屋にも行かない、まして韓国に旅行とかも行かないっていうのをみんなで徹底するのって難しいんじゃない?文字通りこれだけ毎日朝から晩まで韓国ドラマやっててコンビニでもキムチとか売っててって状況自体考えると変に浸透してるとも考えられるしね…。


>というかそもそも日本と仲良い国ってあるのか?(外国のヲタや侍&忍者ファンには人気なイメージだが)

ぶっちゃけちゃうと、結構中東とかだと「すごい国」ってイメージはあったよ。小さい国なのに大きな国と対等に戦って負けたけど、その後すごい勢いで立て直して経済で先進国と並んだっていうのはすごいから憧れみたいな感じで見てた国があるとかないとか話は聞くよ。あと、台湾もそれなりに親扶(親日)に入ると思うよ。
まぁ、あと個人で言うと将軍様も実は扶桑(日本)大好きのツンデレだったって話とか、カールスラントのちょび髭のおじさんも扶桑(日本)が結構好きだったらしいね。
だから、実は結構あるんだよ…まぁ、それが大人の事情とか色々難し~のがあってごちゃごちゃしちゃってるんだけどね…


8/14

>ポケットの中の戦争に出てきた女「行きたくないわよあんなとこに…フランチェスカなんて…フランチェスカなんて最低のコロニーじゃない!」
最低のコロニーにルッキーニと同じ名前が付けられてるなんて…もうコロニー落としするしかない。

一応言っておくと、サイド6の観光コロニーだね。
なんていうか、あのシーンってあれでしょ?別れた恋人だかなんかと女の人が話してるって言う、あれって多分その人と電話口の元彼(?)が出会っただかだったんじゃないの?その後、「女をたらしこんでる」とか「嘘がバレる」だとか言ってるしね。


8/15

>確かに、是非とも紫電改で逆タカ戦法をしたいからDLCにはかなり期待してる。
>その前にシミュレーターでまともに飛べるようにならないと。反応値を調整したり、スティックで足りないボタンをキーボードに割り当てたりしてるけど、いまだに錐揉みと着艦には難儀してる。
>でもこういう難しさがすごく良いね。初代のアーマードコア以来の感覚だよ。大衆受けはしないだろうけど、こういう良いゲームがもっと増えて欲しいね。

でしょ?やっぱり紫電改はほしいよね!!343空の戦いとかほしいよね!!
シミュレーターはかなり操作難しいよね、錐揉みしたらあたしも\(^o^)/って感じになるよ。
うじゅじゅ、ストライカーユニットならうまく立て直せるのにな…


今回はここまでだよ!!本当に今回は多くてうれしかったよ!!
やっぱり、扶桑の戦争関係の日が続いたからって言うのもあるのかな?
あ、あと、あれだよね、今日ニュースでやってたけど扶桑完全に侵略受けてるじゃん!!あれヤバくない?
まぁ、ロマーニャ人のあたしから言えるのは「立てよ国民よ!!」くらいなんだけど…

さて、じゃあまた次回ねノシ
【第三十一回拍手のお返事】