名前:フランチェスカ・ルッキーニ

脱走兵 137人

イタリー!!


拍手の返事だよ。
まぁ、また二週間分、の筈なんだけどやたら少ないな…
一時期の分けて掲載したいくらいだよ。
ま、でもいっか、じゃあ返事行ってもよう!!


5/11

>ルッキーニを大砲で撃ち出してネウロイに当てれば強いんじゃないの?

そんなサーカスじゃないんだから…それに着地に失敗したら下手したら死んじゃうよ。


5/14

>(ピザ作りの続き)あっ 焼き上がった (オーブンから取り出す)それじゃ (二人で試食タイム)本場のピザ いただきます!! うんっ!! うま~い!!

うん、おいしいねぇ。



うん、これで終わり…少ないよね!!
しかも、一週間見送った意味無し!!
う、う~ん、がんばろう…

拍手少なかったからちょっと関係ない話するけど、最近ニャル子だかナイ子だかって作品の影響でクトゥルフ神話ブームらしいね。
私たちと同じ位の時代に生きた人達が基礎を作った怪奇小説郡の事なんだけど、なんていうかそのクトゥルフ神話のネタをある所で黒幕が話されたからその人と話してたんだけど、その人が何も知らない人でさぁ…最初「俺超詳しいッスよ、マジでマジでマジで」みたいな感じで接してきたからそのつもりで話したらまた全然ついて来ない始末。うん、最低でもオーガスタ・ダーレスとかはわかってからそれなりに話せるとか言って欲しい…いいんだよ、カナダのスティール・ウォーターとか狂気山脈とかカダスとかわかんなくてもさ。でも、オーガスタ・ダーレスは基礎中の基礎だからわかってて欲しいんだよね。
という訳で、詳しい詳しい詐欺にあったという話なんだけど、まぁ、なんだろう…歴女の事にしてもそうだけど、あんまり詳しい詳しい言わない方がいいと思うんだよ。なんか段々黒幕がソクラテス先生みたいな感じになってるなぁ…シッタカというかなんというかをズタボロに叩きのめす役割というか…もう、きっとそろそろ黒幕は毒ニンジンの汁とか飲まされて死ぬような気がしてきたよ。
【第二十二回拍手のお返事】