名前:平沢唯

今まで食べたケーキは117個くらい

ケーキをあげる

★トップページからいただいたログへの返信★


唯「亀さんたちと鶴さんたちが全部で14匹います。みんなの脚は全部で40本あります。亀さんと鶴さんはそれぞれ何匹いるでしょう……?
むむむむむむむむむ。」

>亀6の鶴8か?24+16で40でそ

唯「いや、私もそうじゃないかと考えたんだけど、何匹かの亀が足を引っ込めてる可能性もあるから……」

>亀=4本足、鶴=2本足になる。14匹で40足だから答えの合計が40になるように式を組めば…、4×8=32、2×4=8で亀8匹、鶴4匹やね(ガチで解く)

唯「なるほど。私たちが問題を見てから必死で解いている間に亀が去ったり鶴が飛んできたりしている可能性もあるわけだね。なんて難問なんだ!」

>『4(亀の脚)×6=24』と『2(鶴の脚)×8=16』で合わせて40本になるから、『亀6匹、鶴8匹』だね。
>ただこれ公式とかあるの?『公式使って答えて』って言うならお手上げだわ。


唯「澪ちゃんが教えてくれたんだけど、亀の足が鶴より2本多いことにヒントがあるみたいだよ!
14匹のうち、全部が鶴だと仮定すると、脚は28本にしかならない。
そこで亀を1匹増やして鶴を1羽減らすと、脚は全部で30本。
こうやって計算していけば、亀を1匹増やすごとに脚が2本ずつ増えていくのが分かるね。
そんなわけで、鶴14羽の時から脚12本増えるだけの亀が必要なんだ。
12÷2=6。亀6匹!
つまり、鶴8羽!
でも何匹かの亀は足の2本や3本、軽く隠してると思うんだ。
だから4本脚の亀が6匹、2本脚の亀が1匹、鶴が7羽って可能性もあって……むむむぅ」

>亀をx、鶴をyにして連立方程式。 x+y=14 4x+2y=40 中学の問題だぞ、大丈夫か?

唯「残念でした。これは小学校の問題だよ!」


唯「ザリガニさんのハサミが全部で654個ある時、ザリガニさんの尻尾は全部でいくつあるでしょう……?
むむむむむむむむむ。」

>TOP絵ギャアアアアアアwwwwwww
>さすがにゾワッとしました
>で227匹かな?


唯「へっへ~。ザリガニ集めは得意なんだぁ。
問題の答えだけど、違うと思うよ?
なんとなくだけど、100匹くらい足りないような……」

>327個
>327


唯「合ってる気がする! おめでとう~! 正解しても何も出ないんだけどね……」
ログ返信(2013/06/19)