>『アクエリオンロゴス』
それはロゴス代表ロード・ジブリールが
手にいれた強攻型アクエリオンのデータを元に
コーディネーターを抹殺すべく
密かに開発していた殲滅兵器である(大嘘)
嘘を言うなっ!!
マサキ「んなわけねーだろ常識的に考えて。」
セツコ「さ、さすが名前繋がり……怖いです。」
>(大声で告白の練習)
……いや、証明と言われましても……何をすれば良いですか?
……いつの間に……というか……何故そんな音が……
いや……これは死に物狂いで覚えたのですよ!?……何度死にかけた事か……
いや、嘘はついてないのですが……
クスハ「んー、とりあえず……。」っクスハ汁
インベス「ん?(両腕を食べてる)」
リュウガ「では○ね。俺の前に姿を現せるな……!」
王蛇「嘘発見機、使ってみるか?」
>(龍虎王を庇って爆散後)
何故ツンデレなのですか!?僕はツンデレではないのですが……
ぐはっ……い、言わなくても良いと言ったではないですか……
それは爆発しろと……ウルトラダイナマイトって自爆技ですよね……
照夫「じゃあ、クーデレ?ヤンデレ?」
エセルド「……やーい、ぼっち童貞(棒)」
(※ん?心臓が無事なら自爆ではないぞ?)
>……ああ、うん……誰にされるかわかりました……
いつ僕が言って欲しいと言いました!?言わないでくださいお願いします!
ハーケン「そこは名前で言わないのかよ?期待した俺が馬鹿だったぜ……。」
アシェン「ん?そこは何でもするって言うのが常識じゃないのかな?」
>シンフォギアGXの3話なんだが、感想サイトのコメントで響、最終話近くまで出番なしじゃね?だって?そりゃないぜ…。エルフナインの性別、ふ◯◯◯?(何を言ってんだ…。)シンフォギアの修復なんだが、方法は 1フィーネ(桜井)の魂を呼び出す。2ナスターシャ教授の残した研究データで修復方法を理解。3不本意だが、ウェル博士に頼む。(政府の監視付きで。) 流石に1は無理だな。イガリマで魂が破壊されたし…。
エルフナインって実はイノベイド……。
アヤ「ないない。絶対ないから……。」
マイ「結果、どれも当てはまらなかったのが何というか……。」
マサキ「あんなの想像できるわけがねーだろ……。」
>大体のアニメやゲームの第2期や第3期はストーリー内容かグラフィックで失敗するよなぁ。主役キャラが不憫な扱いを受けるとか、アニメグラフィックからFFのようなリアルグラフィックに変更したりとか。OG外伝のラミアの扱いは絶対に許さない、絶対にだ。
それってゼノサーガ……。
小牟「おいやめろ。」
マサキ「んー、失敗したといえば戦国BASARAのJEか?4が発売したのに3の内容はダメだろ……。」
エクセレン「いやいや。同年に発売したゲームキャラを出すなんてネタバレになるからね?」
>アクエリオンロゴス4話なんだが、どうやら今まで3体合体できること知らなかった設定のようだな。アクエリオンルナのような遠距離特化型みたいだな。…てっきり恋の文字化けはかなり後かと思ったんだが…。どーでもいいが次回予告のサブタイトルがいちいち暑苦しい。勇者ロボ並みに。(褒め言葉)
ハーケン「へぇ……。もしかすると俺にも出演がw」
アシェン「あれ?ゆゆゆでCMのナレーションを務めたからないんじゃないの?」
ハーケン「」
>α外伝 バグ 月面 マイクロウェーブ発射基地
Gビット 無限沸き 一定数撃墜 フリーズ
('ω') うわあああああああ
落ち着け。無限沸きだからって資金稼ぎとか撃墜数稼ぎをやるなら全滅プレイをだな……。
ライ「オイ。」
>(シンフォギアGX 4話を見て)よし、無残にぶっ壊れることを祈るぜ。…あの機械人形共は絶対に許さない、絶対にだ。そんなに壊すのが好きか…?だったら、一方的に壊される痛さと怖さを教えてやろうか!
お前はカミーユかよ!?バルカン撃つのかよ!?
エクセレン「それは生温いからウェイブライダー突撃でいいんじゃない?」
マサキ「精神崩壊はやめろ!!」
>そういえば、ガリィにキスされたいとか言っている奴がpixivにいたな。イラスト的にディープ的な意味でのようだが、悪いことは言わん、やめろ。痛い思いするぞ。(口内炎的な意味も含めて。)
それどころか想い出を吸われて廃人になるんじゃ……?
タスク「ウルトラマンかガンダムか仮面ライダーで相手すれば万事解決じゃね?」
マサキ「そんな問題じゃねーだろ。」
>ヴィレッタは無能常務
無能なんか怖かねえ!!(魂)
ヴィレッタ「(ひらめき発動)……必中を使わなかったのが運の尽きね。次はこちらの番よ?」
安心しろー。骨は拾ってあげるからよー(棒)
>よし、情け無用の男を呼ぼう。…ん?地獄からの使者だったか?(東映版スパイダーマン)
……あれってどんな作品なのか全く想像できねえ……っ!!!
マサキ「スーツはほぼオリジナルと同じってか。動画がねえのは著作権の権利が複雑だからか?」
>(アクエリオンロゴス 5話を見て)だいたいのアクエリオンの話はおバカが多かったり、暑苦しい!だったりするよなぁ…。…ふと思ったんだが、荘厳がなんか不動ポジションに見えてきたのは気のせいか?
クロウ「もしかして今回のアクエリオンには不動の名がいない……?」
ヒビキ「後半に明かされるんじゃないのですか?」
スズネ「不動GEN、不動ZEN、不動……不動……。」
ヒビキ「無理に考えることはないですよ、先生?」
>(シンフォギアGX 5話を見て。)調の戦闘スタイル、弦十郎の見ている映画を参考にしたのか?ヨーヨーで攻撃って…。切歌の新しく出した武器…、ブリーチのあのゲス野郎を思い出すなぁ、アランカル編の。それにしても、フィーネ(櫻井)の再登場はあるのだろうか?
そういえばコロコロコミックでヨーヨーの漫画があった気がするぜ。つか、風鳴司令の見ている映画にヨーヨーが武器の作品なんて……。
アヤ「スケバン刑事……?」
エクセレン「マザー?」
それゲームッス……。
マイ「ブリーチはこちらも持っているが……切歌の新しい武器と同じ物を持った人はいただろうか?」
マサキ「アランカル編のゲス野郎?どんな奴なのか忘れちまったぜ。」
コウタ「櫻井さんか……。内容次第じゃねえのか?」
ロア「二期にも出番があったな。奏という人も収録があったらしいが。」
web返信121