>(大声で告白の練習)
カチーナさん……ラッセルさんのゲシュペンスト100人抜きはキツくないですか……
アーニーさん……ラッセルさんのゲシュペンストは……頑丈ですから……連携して戦いましょう……
カチーナ「づべこべ言ってねえでとっとと殺りな?」
ラッセル(何か怖いこと言ってるような……。)
アーニー「が、頑丈?装甲を相当強化してる、ってことですか?そのための連携ですね?わかりました!!」
>(龍虎王を庇って爆散後)死後の世界ですか……やはりあの時……はっ……こほんっ……物質界ですか?
小牟「零児、主は空気も読めぬのか?」
零児「そんな空気読んでいられるか。」
>???「惜しかったな、ほかの奴らと同じだと思ったか?」大破寸前のSRXとアルト、ヴァイスにめがけて銃口を向ける。
な、何だコイツは……!?
キョウスケ「……ッ!!」
エクセレン「ぼーりょーくはーんたーい!!」
>今週のヴァルヴレイヴ…、山田もといサンダーとキューマにどんびきだわぁ…、肉体乗っ取りでそんなやらしいことを思いつくなよ…。あと、最後のところもな…。いったい一号機火人にはどんな重い設定をしょっているんだよ…。吸血で発作を止めるのではないのかよ…。
そ、そんな描写があったか?俺はてっきりバイクの写真を見せてたかと……。最後のところ?そういやログにヴァルブレ○プって単語があったな……。
アクセル「一号機火人……。あの機体だけAIが搭載されているのが謎だな、こいつは。」
>お、ラインバレルの原作を買ったのか。どうだった?アニメ版と結構違ってただろう?おもにペインキラーとかラインバレルの設定とか時系列とか。
アニメは一話しか見てないけど、結構どころか全然違う。何もかも違う。本物の暴力のタイミング違う。トランザム赤いラインバレルいない。装甲が剥がれるペインキラーマジ怖ぇ。美海と宗美さん全然違う。石神社長全然違う。設定180°違う。時系列パネェ。
>シンフォギア第二期のことか?第一期の場合だったら、リュウセイ、残念な知らせがある。もう放送されていたんだよォォォォォ!リリカルなのはの場合は、管理人のTVファミリー劇場のチャンネルと契約していないのか?2006年あたりだったか忘れたが第一期と第二期の再放送があって、そのあとに第三期の放送があったんだ。ちなみにああいったアニメはたいていAT-Xのようなアニメチャンネルしか放送されない。スーパーロボット大戦OGディバインウォーズとジ・インスペクターもそうだったし。あとラインバレルもキッズステーションに放送済みだ。残念だったなぁ!デモンべインは…、まだわからんけどな。
放送されていたことは知ってるよォォォォォォォォォォ!!!!!でも第二期放送記念としてもう一回放送してくれることを信じているんだぁぁぁぁぁぁっ!!!
マサキ「ファミリー劇場は……大分昔にCS(無料放送のみ)と契約してたんだ。けどリリカルなのはを放送していたことは知らなかったんだ。あの馬鹿は。実は昔まったく興味ありませんでした~、なんて言えねえよな……。」
OGINとラインバレルは無料の日のAT-Xでちょっと見たな。……OGINは録画して見た。本当だぜ?つべとかは使ってないぜ?……ってかDWやってたのか。初耳だ……。
エクセレン「デモンベインはWOWWOWだったからねぇ……。DMCもそうだったけど。」
>戦闘中のとき「喰らえ!」パンチで機体のボディをへこませる。敵「ぐっ!やるじゃねぇか!おっさん!」 (ブチッ!) 敵「?」 「誰がおっさんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」さっきより強いパンチを叩きこむ!「俺は!」蹴飛ばす「まだ!」マシンガンを叩きこむ「22歳だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」ミサイルを全弾発射する。どれも敵機に命中する。敵「ぐああああああああああ!?」爆散する。 「なぁ、俺ってそんなに老けてるのか…?」帰還後、すごく落ち込んでいた…。
クロウ「大丈夫だ。俺も老けてるって言われたからな(キリッ」
エスター「自分で言うのか?それ?」
web返信40