>(大声で告白の練習)
カチーナさん……そんなついではいりません……
セツコさん……そうなのですか……初めて知りました……
意味はわかりますが……いつから見ていたのですか……
カチーナ「うるせえ!!」(ドゴッ)
セツコ「……鈍いですね(笑)」
ナイア「さあ?いつだったかなぁ?ずっと同じことを繰り返していたから覚えてないねぇ……?」
>(龍虎王を庇って爆散後)
添い遂げたい……ですか?……僕は普通の人間で何も得にはならないと思うのですが……?
……?そうして下さい?
……耳は悪くは無いと思いますよ?
ナイア(今ならこのタイミングしかない!今のうちにNTRッ!!)
シュウ「させませんよ?」(縮退砲)
>web返信60の問題の答え)正解は…、4以外全部です (4だけバルタン星人初登場回の『侵略者を撃て』のエピソードです)
アラド「うわっ!?間違えた!!」
タスク「正解は一つじゃなかったのかよぉ~(泣)」
>迷宮のプリズナーってコナンの映画のサブタイトルにありそうな名前だよねー。
でもこの曲好き。
キョウスケ「曲が好きなのはわかったが……。」
エクセレン「コナンの映画のサブタイトルってwwww同意はできるけど……」
タスク「コナン…うっ、頭が……。」
レオナ「?」
>ヴァルヴレイヴがもしスパロボ参戦(Zの方)するとしたら、アマデウスの告発の後にショーコのやったことに対してスパロボのオリジナルの主人公もしくは他のオリジナルキャラクターが「もういい、お前らに失望した!なにが新生ジオールだ!?仲間を売りやがって!貴様らを守る価値はない!」と言って離脱するかもしれないな。そのあとスパロボの主人公か仲間のオリジナルキャラクターを仲間に復帰するための説得しようとするがそのキャラがショーコに対して「マギウスになってハルトの代わりに戦えよ・・・・・、できないよなぁ、ただの同情で人間やめれないよなぁ・・・・・・?」とさやか状態になるシーンがあるかもしれない・・・・・・・・・。まぁでもそのあとにクロウかランド、もしかしたらセツコさんに怒られた挙句説得(物理)でやられるかもしれないな。
いや、逆に考えるんだ。ルルーシュみたいに(ry
>そういえば・・・・・・ヴァルヴレイヴの壱号機火人とシンフォギアの翼の合体技を思いついてしまったんだが・・・・・・・・・。(剣や鎌で切りまくった後に蒼ノ一閃&ハラキリブレード)
……試しに作ってみるか。
マサキ「マ ジ か 。」
>ノブナガ・ザ・フール見たんだが、面白かったぜ!・・・・・まさかジャンヌが森蘭丸のポジションだとわな・・・・・・・・。今までの戦国をモチーフにしたフィクションゲームの蘭丸のイメージ、少年ばっかりだった気がするんだが・・・・・?(BASARAとか戦国無双とか。)
すまない。ノブナガンなら見てるんだが……。
>そういえばヒーロー文庫でロボット物の小説が出たな。主人公がロブと気が合いそうな気がするぜwまぁロボットは機械だから人の形を維持する必要ないしな。現に腕をもう2本つけようとしていたし。(アーマードコアとかヴァルヴレイヴの火神鳴とか火ノ輪とかダーインスレイヴとかがいい例。よく見るとダーインスレイヴは二体分の手と足がついている。)
ナイツ&マジック…ってやつか?タイトルぐらい書いてくれないとわかんねえぜ…。
>第三次Z…、未だストーリー面は不明だが、これだけは断言出来る。ブラスタEsは(ヴァイスみたく)ライン化すると。
エスター「そんなことはない……はず……。」
クロウ「……。」
>デュラクシールを略してデュクシ
ブリット「……何でだろう。頭痛が……。」
ガエン「俺もだ……。」
>シンフォギアの変身バンク集を見たんだが、未来の変身バンクがあった・・・・・・。これを見た感想は・・・・・・・・ウェル博士マジで許さん!
……あったっけ?未来の変身バンク……。
ライ「もう一度見直せ。」
>4月から始まるロボットアニメなんだが、まさかあのマンガがアニメするとはな・・・・・・・・。つ健全ロボダイミダラー。・・・・・・・名前からしてすでに健全じゃない件について。ラトとマイは見るなよ?つーか敵の戦闘員の恰好が最低すぎるぞ!
これなんてエロゲと永井豪先生を足して2で割った内容なんだ……?
照夫「戦闘員マジフランスパン。」
九郎「黙れ。」
>アルフィミィさん、レジセイアお父さんと節分のイベントの演出係をしていただきませんか?報酬も用意してお待ちしております。キョウスケ「モガモガ…!」(簀巻きで猿轡付き
アルフィミィ「……良いですのよ?で、どんな内容ですの?」
キョウスケ(アクセル、助けろ。)
アクセル(無理を言うな。隙があれば助けるさ、これがな。)
web返信61