>WとLは3DSで出来たのか…
すっかり忘れてた
駄菓子菓子(ダガシカシ)
私には東京に現れた
ドラゴンを駆逐したり
PTメンバーの全ステータスを
転生でカンストさせたりで
忙がしかったりするんだ
(セブンスドラゴン2020&2020-2
思い出させてくれたお礼に
今こっちの東京で
咲きまくってる
キレイなお花で作った
花束をプレゼント(ガラスケースで密封したもの
毒をばらまく花だから
出さないようにね(笑
意外と盲点(?)なんだな?
セニア「この植物……胞子の谷にでも植えておく?」
マサキ「毒持ってるからダメだ。」
>ニコニコでロボットアニメ名シーンを見ていたんだが、ちょうどあのKの被害者の作品を見た・・・・・・・・・。本当になにやってんだ本社は・・・・・・・・・・。発売延期してまでも良作にやり直すべきだったのに・・・・・・・。マジでリメイクして欲しいもんだ・・・・・・。
それだと某エクストラじゃねえか……。
タスク「リメイクねぇ……。何年かかると思ってんだ?」
>俺の作文力では投稿してもパッシング受けるだけだ加藤司令。ちなみにシチュエーションはこんな風に 怪獣に襲撃される→偶然にも無人のロボットがある→それに乗って撃破→君、いい腕だな。軍に入らないか?(同級生には秘密で)→新型機に乗ってテスト→テスト中に怪獣に襲撃される→突然異世界からロボットが現れる→強敵に遭遇して二体ともピンチ→異世界から来たロボの強行で主人公の新型機と融合、撃破に成功 みたいな感じだな、第1話は。どっかで見たことあるシチュエーションがあったら変えるつもりだがな。最初の部分は後々語る感じで。ちなみにOP詐欺のロボットアニメはエクスメイデンていう奴だ。OPよかったのに・・・・・・・!今ならボルテッカーをぶっ放せそうだ・・・・・・・・・!ちょっとラッセル・・・・・・的になれ・・・・・・!
久嵩「パッシングを受けるだけだと?あまり言いたくはないがネットで『KKK 大戦』と検索すれば……参考になるかどうかわからんが。あ、最後に。『』の部分は……想像しろ。」
浩一「シチュレーションはナイスな展開じゃないか!」
コウタ「エクスメイデン?ああ、あのgdgdの3Dアニメか?」
ラッセル「あの……自分が的になっても大したダメージには(ry」
>(大声で告白の練習)
……はぁはぁ……逃げ切れました……
……青龍とは龍王機の事でしたか……
……ん?僕のことですか?……ブレイブデュエルとは何ですか?
ナイア「君って逃げ足が速いのが取り柄なのかい?まるでどこかのプリキュアだねぇ?龍に食われる君の姿は最高だったよ☆」
アクア「いや、アンタ以外に誰がいるのよ?」
タスク「おいおい?ブレイブデュエルを知らないのかよ?お前、人生と恋愛損してるなぁ~?」
ヒューゴ(恋愛って関係あるのか?)
>(龍虎王を庇って爆散後)……な、ななな何を言うのですか!?
……別物ですよ……
……笑い事ではありませんよ!?
エセルド「黙らっしゃい童貞。」
照夫「同じだ童貞。」
シュウ「まあまあ、天国へどうぞ(笑)」
ピノ「ようこそ☆電脳世界へ!」
>フレームアームズの設定だが、月面に作ったラボが突然暴走し、月面軍と呼ばれる組織が出来上がったんだよな。対抗するために作業用だったアーキテクトTYPE001を戦闘用に改造するために装甲が付けられたんだな。ちなみにバーゼラルはフレスヴェルグと呼ばれる機体に対抗するために作られたんだが、操作しづらい、武器のエネルギーの要領の悪さを持った欠陥機なんだよな。後、フレスヴェルグは後々、近接仕様の機体を作って防衛機構の新型機達を襲撃したんだよな。
ライ「まずい。管理人の思考が停止した……。」
このネタを振るのはちょっと厄介だな……?
>シンフォギアと武装錬金を見てふと思ったんだが、なんか最終回で響がラスボスと月面で殴り合うイメージが出てしまったんだが・・・・・・。もしくはクウガの最終回みたいにお互い変身解けても殴りあう感じが・・・・・・・・。まさか第3期でやったりしないよね?
やるかやらないかは制作者次第……だろ?
>MMDのヴォーカリオンのミクを見ていたらなんかR-1に見えてきたな・・・・・・。R-1って本当シンプルな機体だなと今も思うぜ。
シンプルなのはわかるけどヴォーカリオンとR-1を一緒にしないでくれよ!?
>(ノウマン 続き)白い機体のパイロット(レオ CV鈴村)「援軍・・・・・・?逃げてください・・・・!あの機体はまともに太刀打ちできません・・・!」突如その空間にある物体が浮かび始める。そう、ノウマンらが作った要塞へと引き寄せられているのだ。ノウマンの機体に似た機体のパイロット「きゃあああああああああああ!」そのままその場にいる機体は引き寄せられた。ディンゴ「レオ!ケン!」ノウマン「見ろ!これがメタトロンの意志だ!止めてみろ、ディンゴォォォォォォ!」そのまま宇宙空間へ引っ張られていった。レオたちの機体はそのままアーマーンへ飛ばされていった。ADA「先ほどの攻撃で本体数箇所及び、背部のベクタートラップに損傷。」ディンゴ「動くか?」ADA「使用可能装備、ダッシュ、バースト、ブレード、グラブ(掴み攻撃)、ゼロシフト、以上です。」ディンゴ「へっ、…奴を倒すには十分だ!…言っておくがお前らは手を出すなよ?」リュウセイ達にそう言い、ノウマンの駆る機体、アヌビスの元へ向かう。
おいおい?手を出すなって言われてもな……?
キョウスケ「仕方ない。ここは彼らを信じよう。」
……あ、そうそう。CVはやめてくれよ?公式なのはわかるけど、最近の管理人はイメージCVって文を見ただけですげえイライラするんだ。本人曰く「自分の作るオリジナルキャラに有名な声優の名前を使うのはおかしい」とのことだ。わけのわからない台詞だけど……約束してくれよな?
>イントロクイズだが、これビビッドレッドオペレーションのOPだったけ?もっと続いて欲しかったな~。
ピノ「正解……だけど曲名は聞いてないな~?間違えたらルーン食べて犯しちゃうぞ☆」
おいやめろ。
web返信66