>小説を書いてる者だが、主人公が乗る機体の設定を言ってなかった。こんな風→主人公の機体 主人公が所属する軍のメカニック達が新しく作った機体。兵装換装ができる。(ストライクをイメージ)しかし、異世界から来た機体と融合したことにより、換装システムのプログラミングし直しが必要になった。システムが文字化けしてしまって使い物にならなくなった状態と言ったほうがわかりやすい。 異世界の機体 パイロットは女性(ヒロインポジション)一言でいえば魔力で動く魔法ロボット。主な武装は大剣とビームサーベルみたいなもの。さっき言ったとうり主人公の機体と融合する。 5話あたりで登場予定のキャラクターの機体 主人公の機体の第二号として登場、換装はできないが変形ができ、高性能のAI(ピノみたいに感情を持っている)の制御により、安定した高機動戦闘ができるが、返事68で言ったとうり、友人を虐殺に使われた後、AIに不具合が生じ、標準のAI同然になりG制御が効かなくなった。その機体に乗るキャラクターは身体能力が優れているためある程度のGは平気だが、長くは持たない。30分で骨が軋む。1時間で骨に亀裂が入るといった具合に欠点が出来てしまった。 ちなみに5話で登場予定のキャラクターは罪を償うため、軍に、しかも懲罰部隊に近い条件で入隊される。(軍に不利益な行為、再犯の兆しが見えたら乗っている機体ごと自爆させるという条件が付けられている。)
すげえ濃密な設定だな……。リアル系のようでスーパー系って感じがするぜ。
エクセレン「ピノちゃんみたいな感情?R18発言でもするのかしら?」
>セツコの部屋に、キラアス・シンレイ・斗エイ・ライリュウのBL同人誌(一部18禁)を置いてみた。暫くして見たらセツコが鼻血の海に倒れていたが華麗にスルーする
クスハ「キャアアアアアアアアアア!?セツコ少尉がー!?!??」
タスク「何だ!?事件の匂いか!?」
>アポロニアスの転生者は、驚きの(だがある意味納得の)あの人
丁度その話を通過したところだ。たしかアマタとカグラだったか?
>第三次Zまだ未プレイなんやが、アンディがシモンを『師匠(又は先生)』って呼ぶイベントありそうな気が…
ありそうでないような気もしなくもないが想像しろ。
>調子にのって、ラトゥーニとマイの食事に『ヤンとデレの比率が逆転する薬』を盛ってみる
※リュウセイがログアウトしました。
>そういや、コミケの度に毎回新作のカチーナ×ラッセル本(7割くらいの率で18禁)を出してくるサークルがあるんよ。しかも明日(4/29)も出品が決まっとる
カチーナ「よしゲシュ改で会場をぶっ潰す。」
>大変すみません、私も未完の拍手返信を覗く常習者でした…
ライ「お 前 も か 。」
>ボン太君に、コッペパンとトライデント焼きを供えてみる
ボン太くん「ふもっふ!!(※君ではなく『くん』だ!!このデコ助野郎!!)」
>(大声で告白の練習)
……チラッとこちらを見ても嫌です
……そんな世界なら向き合いたくないです
タスクさん……?アルトさんやリュウセイさんのように僕は好かれないと思いますよ?
……ではこのRやSRって何でしょうか?
ナイア「仕方ないなぁ~?これは犯すしかないね?(性的な意味で)……向き合わないと、僕と結婚するかもしれないよ?」
タスク「黙れ二股……いや、百股?つか、他の世界にも股かけてんだろ?」
アクア「え~と、Rはリベンジ、SRは……(チラッ」
ヒューゴ「……もう正直に話せ。」
>(龍虎王を庇って爆散後)
ピノさん……気にしてはいけません
……ちょっ……今少しかすりましたよ!?いつからグレンラガンの様なことが出来るようになったのですか
ピノ「むぅ~!気になる~!!え?だってここ電脳世界だよ?あなたは想像力がないし童貞だから何もできないけど。あ、そうそう!こんなこともできるんだよ?ヘシン!!」
(メガミカ……ピピピピノ!!)
ピノ(大人)「大人にだって変身できるんだよぉ~?」(鞭装備+Tバック+ボンテージ)
>あ、相良軍曹。そういやぁスパロボZの第9話でお話があるのですが…。誰がアバズレだとぉ…!?(ショットガンを構える)
ボン太くん「ふも!」(素早く射殺!)
ラト「あなた、アバズレだったのね?」
マイ「アバズレだったのか……。」
城崎「あなた、最低です。」
ボン太くん「ふもっふ(※そういうことだ。)」
>負けフラグだと?こんな運の無い男に負けるなんでよほど運の無い奴なんだな。ガチでも模擬でもいいぞ!なんならリアルファイトでもいいんだぞ?かかってこいキョウスケ・ナンブ!それともアトラスか?それともそれともフランク・フォンテインだったか?墓に入る前に決めておくんだな!
キョウスケ「他にも勝負する男たちがいるのだが?」
キリコ「……。」
宗介「……。」
ヒイロ「……。」
刹那「……。」
キョウスケ「……それでもするのか?」
web返信72