焼き豆腐(やきどうふ)とは、水切りした豆腐の両面を直火で軽く焼いて炙り、焼き目をつけたもの。 焼くときは崩れにくいように、木綿豆腐などの固めの豆腐を更に水切りしてから行う。
すき焼きの具を始め、田楽、煮物、炒め物などさまざまな料理に使われる。(Wikiより引用


鍋物の具でよく使うなー。
たまに醤油で食べる事もあるけど、そんなにしょっちゅうは食べんかな。
焼き豆腐