>>対応を期待して話したワードより、何気なく話しかけたワードほど拾われる不思議w
>>これもマーフィーの法則ってやつかな?

唯「マーフィー?」
律「バックトゥザフューチャーの主人公かな」
梓「それはマーティですよ」
紬「ちょっと調べてみたけど、ユーモアに富んだ法則だったわ♪」
澪「違う!期待に応える努力をするんだろ!」


>>俺、洋菓子派だから(ロールケーキを恵方巻スタイルで食べる)

澪「まさかフォークも使わないなんて…」
律「カロリーすごそう」
紬「なら私たちは同じ大きさの羊羹で対抗しましょう!」 ドン
唯「うわぁ…」
梓「巨大羊羹!さすがにこれは切り分けましょうよ」


>>俺の屁は音こそ豪快だが、ほとんどスメルがないと評判なんだぜ

澪「へーそうなんだ」 ドヤッ
梓「は?」
澪「あれ?わからなかったか?今のは」
律「説明はやめろぉ!」


>>俺ん家なんか玄関の扉から調味料の蓋に至るまで全部マジックテープ式なんだぜ?
>>寝ても覚めても家からバリバリ音がするってんで、ご近所からは「バリバリハウス」と呼ばれてると噂が

律「ちょっと音デカすぎんよ~」
紬「カギはかかるのかしら…」
澪「それだけ音が大きければ、開けようとした時点でいろいろバレるな」
唯「すごいセキュリティだね!」


>>実際のショットガンは50m先でも十分に届くよ
>>射程がほとんどなくて、近距離で威力が高いのはソードオフ
>>銃身がカットされて短いので、射程は短いけど弾が拡散するので威力が高い
>>銃所持OKの国でもソードオフは違法改造扱いで基本的に認められていないらしい

梓「うわぁ、至近距離で撃たれたらミンチよりひどいことになりそうですねぇ」
唯「くわしいね!」
澪「なぜそんなに詳しいんだ…」
紬「これはミステリーのニオイがするわね!」 キリッ
律「ハワイで親父に習ったんだろう」


>>ソニックブームとサマソが出せただけで勝ったような気になってたあの頃
>>ザンギ今は強キャラやぞ!
>>一流が使うザンギはマジで怖い

澪「スクリューパイルドライバーされるのかな?」
唯「ふたつの意味で恐ろしい技だったね」
紬「間違いなく死んじゃうね…」
律「一流の作るザンギは旨い」
梓「そりゃそうでしょう」


>>動物を捨てる奴は拷問にかけて命の尊さをその身に刻み込んでやりてえわ

唯「過激だね!けど言いたいことはわかるよ~」
律「直球で殺すとか言わないあたり、更生させる気マンマンなんだろうなぁ」
紬「捨てる前に、一回止まって捨てられる気持ちを考えてあげてほしいね」


>>バーローの存在意義をなくさないために人を殺し続ける黒犯人たち…なんて健気なんだろう
>>真の黒幕はバーローで間違いない

澪「あのお方=バーローだった…?」
紬「そこに気づくなんて、さすがね」
唯「でもそんな重要なこと知ったら、黒の組織に消されないかな?」
梓「どうせ寸前まで来たところで撤収するでしょ」
律「申し訳ないが、黒の組織全体を無能扱いするのはNG」


>>あと少しで魔方陣グルグルのアニメが始まるけど澪達は観るのかな?

澪「もちろん観るぞっ!ストーリーはどこからかな?」
紬「PVにカセギゴールドがいたわ…」
唯「じゃ、最初からかな?」
律「尻から魔法が出るシーンはあるかな?」
梓「どこまで行くんでしょうねぇ。楽しみです」
会話ログその248+