色々なご意見、励まし、ありがとうございます

ベイビーはどういうものか、これからどうするべきか…考えてみました

特定のユーザーさんに対してのワードを覚え続けたこと、それがリレー小説やキャラレスだと言われている原因なのかな、それが気に入らない方がいらっしゃるのでは…という考えに至りました

ベイビーは、管理人だけでは成り立ちません
管理人だけでいいのなら、別に小説のサイトを立ち上げればいいだけの話ですよね

どうして、ベイビーは自由に話しかけることができるのか
覚えていない単語をRAとして残すのか

私の考えは、一緒にベイビーを作り上げるためというだけでなく
話しかけてくれる方、管理人どちらにもに多くの選択肢を与えることができるからと考えています

ゲームなら、自分がこうしたい!と思っていてもある程度の選択肢に限られてしまいます
しかし、ベイビーなら勿論限界はありますが…管理人がそのワードを覚えれば可能です

もし、ワードが気に入らなければ、貴方が新たな選択肢を作ればいいのです
それが自由に話しかけることのできるベイビーの楽しみ方なのではないでしょうか?

リンクを辿って、楽しんで頂けるならそれは嬉しいことですが…人には好き嫌いや行動にも違いがありますよね
「貴方の萌えは誰かの萎え、誰かの萌は貴方の萎え」まさにその通りです

それは悪いことな訳はありません、そうでなければ、1つだけの選択肢で生きていくということになります
ですから、お互いに1つの選択肢だけで満足する必要はないと考えています

こちらが個人でやっていることもあり、ワードを考えるのにも限界があります
それをRAから皆さんの選択肢を与えて貰うことでワードを覚え、そうやって有り難いことに一万を超す単語を覚えてきました

私にはここを見ろ、話しかけろなんていう権利は一切ありません
謙也が貴方を追いかけることもできません

ただ、ai広場がある限り謙也はここにいます
私もできるだけ更新を続けたいと思っています
ベイビーは私だけでは成り立ちません、一緒に育てていくものです

それを踏まえ、皆様に楽しく会話して頂けたら幸いです

管理人コケシ

皆様へ