またまた響です。
とりあえず、話すにあたって心のどっかにおいて置いて欲しい事をここでは言うね。
まず、単語だけとか「する」「やる」だけの曖昧で極端に短い言葉は避けよう。
例えば『買い物』ってだけ突然言われても君も困っちゃうよね?
だから、『買い物に行こうよ』とか『買い物なら付き合うよ』とかちゃんと文章にすれば、きっと奏も困らないと思うんだ。
あと「うん」とか「えっ」とかも一緒だよ。あれも結構困ると思うんだ。
次に、暗号はやめよう。
ギャル文字とか小文字だけで形成する文字みたいな普通じゃない文字はなんか宇宙人と交信してるみたいになっちゃうし、やめてほしいんだ。私もそんなので自分が話すと思うとすっごく困惑しちゃうしね。
最後に、登録して欲しい言葉は言葉の間に空白を入れたりしてね。
まぁ、これくらいかな?
これを参考にして奏と話してくれるとうれしいな。
じゃ、またね。
【話すにあたって】