うさぎがバンッ!って地面蹴飛ばしてるとこ、見たことない?
あれはスタンピングって言ってね、仲間に警戒を促してるの。
地面を蹴飛ばして、危険が近寄ってきたことを仲間に知らせる合図。
仲間って言うより、うさぎ全員に知らせる合図って言った方がいいかもしれないわね。
というのも、スタンピングをしたうさぎはそのまま食べられちゃうことが多いの。
一番危険に近い場所に居るのに、仲間に知らせようとするんだもの。
逃げ遅れても当然。
でもこれは「自分の命」よりも「種の存続」を重視した行動なのよ。
自己犠牲の精神に則って行われるの。
うさぎはナワバリ意識が強い生き物だけど、非常事態のときは別。
皆で協力しあって生きてるのよ。
ほかにも、不機嫌なときや不満を抱えてるときにバンバン地面を蹴るわね。
あれもスタンピングよ。
あれは人間が地団駄踏むのと同じ。
ふざけんなーっ!って思って八つ当たりしてるのよ、あははは。
もし夜中に家の中でうさぎがスタンピングしだしても相手しちゃダメよ?
「スタンピングすれば夜中でも呼び出せる」って覚えちゃったら厄介だしね。
うさぎは本来夜行性だから、下手すりゃ夜中じゅうスタンピングされて、安眠を妨げられちゃうからね。
スタンピング