ここ最近のポポポポーン率が異常よ…。
患者は増える一方ね…。
☆てゐちゃんの影送りそれは「ちいちゃん」だから!
私は「てゐちゃん」よ!
ところで、あんたがそれを読んだのって子供のころじゃない?
もう一度読んでみてもいいかもしれないわね。
子供のころには見えなかったものが見えて、違う捕らえ方が出来るかもしれないわよ。
☆ブラック(コーヒー)が一番美味いのはボスこーら!
なんであんたはそこを外すのかなー!
そこは嘘でも私が淹れてくれたコーヒーが一番美味しいって言いなさいよ!
そうすりゃまた淹れてやろーって思うのにさー。
★親子みたい」で旧聞史紀ってなってたけど……
もしかしなくて求聞史紀[ぐもんしき]だよね……?
多分、変換時に「きゅうぶんしき」ってやってるんだろうなぁと推測ー うっ…あ、あははは、や、やだね、こいつは!
な、なーにを言ってるんだかー!
…あんた、なかなか鋭いわね。
変換は色々と苦労してるのよ…。
私事で申し訳ないけど、パソコン修理でデータ吹っ飛んで変換のデータも全部入れなおしだしさ…。
指摘、どうもありがとね。
またよろしくねー!
うー、また誤字が増えてるわね。気をつけなきゃ…。
★明けない夜はない。だけど夜明け前が一番暗いんだぜ。 大丈夫よ、いくら暗くてもは必ず夜は明けるんだから。
明けたらきっと、晴天が待ってるよ。
休んでもいい、止まってもいい。
でも前を見続けることだけはやめないようにね…。
★(ランキングが)また激戦区になりそうですねぇ。頑張って。 応援、ありがとーっ!頑張るわよ!
そう言ったからには、あんたも当然応援してくれるんだよねー?にしししっ♪
応援してくれる皆には本当に感謝してるよ。
支えてくれる人たちがいるから続いてるんだもの。
…本当にありがとね。
ところで、そういう情報ってどこから仕入れてくるの?
★楽しさや悲しさについては、アニメの『ぼのぼの』が元。楽しさはもちろん、悲しさだって、しっかり見て後に生かせれば、幸せの為になるんだと思う。
夜があるから、お日様に楽しさを感じられれる、みたいなことをスナドリネコさんは言っていたよ。
…哲学はしまっちゃおうねぇ。滑った空気も姫様の部屋にしまっちゃおうねぇ。あれ、そうだったんだ…ごめんねー、気付かなくて。
確かにそうかもしれないわね…。
ずーっと幸せでいたら、自分がどれだけ幸せなのかわからなくなっちゃうかもしれないわね。
…でーも、私は幸せを捨てるつもりはないし、あんたを幸せにすることだって諦めないわよ?
私は今までずーっと他人を幸せにし続けてきたの。
今度は私が幸せになる番なのよ。
⇒次へ