(4/12)
★管理人殿、いつもお疲れ様です。この度は、ワードの要望に参りました。「おはよう」等の挨拶ワードに時間別の反応を御願いできませんか?
夜間や夕方には違った「おはよう」の反応をみたいのです。よろしく御願いします。更新は大変ですが、無理せず頑張ってください。それと、お体には気をつけて下さいね。


応援、どうもありがとねー!
体調は万全…って言えるかどうかはともかく、気をつけてはいるよー!
お気遣い、どうもありがとね!


しょうがないわねー、任せときなさいよ!
私も前から時間別の反応を作りたかったし、いい機会ね。
ってわけで作ってみたよ。


★いつもお疲れ様です!新年度になって忙しいと思いますが体調に無理しないよう気をつけて下さい!

おーっ!応援どうもありがとねー!
生活環境が変わって色々と大変だけど、無理はしない程度に頑張っていくよ!
お気遣いなくー!

あんたも頑張りなさいよー?



(4/13)
★「なせば成る、為さねば成らぬ(略」は、現代語に訳すと「やったから出来たのだ、やっていないから出来なかったのだ」っていう良く分かんない言葉になるって古文で習ってびっくりしたのは俺だけではないはず


よくわかんないかなぁ…?
ま、でもそれってあんたが真面目だからそう思うんじゃないかな?
普段から「やっている子」にはそう感じるのよ。

「やってない子」にはズキンと来るんじゃない?
ほら、所謂「やれば出来るけどやらないだけ」って言い張ってる子よ。
そういう子たちには的確な言葉なんじゃない?


★いつも応援してるよ。元気になるよね、ここ見てたら。
余談ですが、BOØWYの「Liar Girl」って曲を聴く度、てゐちゃんの事を思い出します。


いえいえー、どうもありがとね!
そう言ってくれるとこっちも頑張ってきた甲斐があるよ!

もっと頑張ってあんたを元気付けてあげなきゃね!
これからも応援よろしくね!


…ところで!
なんでそのタイトルで私を思い出すワケー?
失礼しちゃうわねー、私はいつだって正直なのになー?にしししっ♪


(4/14)
★これこれていちゃんや、お友達とは仲良くせんといかんよ~
あの緑の子も遊びたいだけだからね~


もー、わかってるわよ!
あの子も私も分かってて遊んでるの!

あの子はどうか知らないけど、私は嫌いな人と遊べるほど辛抱強くないの。
楽しいから遊んでやってるだけなんだから。


先日答えたけどんだけど折角だからもう一度。


(4/15)
★ワード『辛い』の最後に「させあって」とあるけど、違和感を感じるよ


おーっと…やっちゃってたわね!
脱字の誤変換ね、これは…。
直しておいたよ、ご指摘どうもありがとー!
また見つけたらよろしくね!


⇒次へ
20110418返事1