★ もうちょっとペース上げて行きたいわねぇ… の直後に更新停止はないと思うよ!戻ってきたからいいけど!うっ…。
それは、そのー…
ま、まぁまぁ、そう怒らないでよー。
怒ると福が逃げちゃうよー?
お、おまけにてゐちゃんまで逃げちゃうよー?
ほ、ほらほら、笑顔笑顔…ねー?
…あの、その件については申し訳なく思ってるわ。
でも「生活面で大きな変化があってモチベーションが低下してます」なんて書けないでしょー?
そんなこと私だって履歴に載せたくないし、見た人だって気が滅入るでしょ?
というか、あれでも私にしては随分と弱気というか後ろ向きだったのよね…。
普段なら「ペース上げれるように頑張る」くらいは言うと思うもの。
★ 思ったんだけど、てゐならDDRの難しい曲も簡単にクリアしそう。兎の動体視力と強靭な足腰でふっふっふー、よくぞ聞いてくれました!
こう見えても俊敏な動きには自信があるのよ!
手前味噌だけど、おまけにリズム感だって悪くないのよー?
うーん、久々に「踏んで」みようかしら?
白兎の足神さまの足捌きを見せてあげたい気分…なーんてね。
そうそう、鈴仙にやらせても面白いよ?
あの子って、いちいちカッコ付けたがるからねー、にしししっ♪
★ 黄金の臭いは鼻でかぐもんやない。魂でかぐんや。
そしてその臭いで魂がとろけるんやはーいはい、さっすが成金様がおっしゃることが違いますねぇー。
いいの?そんなこといって。
誰にでも金が通用すると思ってると、いずれ痛い目みるわよー?
真のかぶきものとか、ね!
そうそう、いい言葉があるの。
この言葉をあんたにおくるわ。
ギャンブラーにとって金は塩水。
飲めば飲むほど喉が渇く。
いくら儲けてもやめられない。
三途の川の水を飲んで正気に戻るまで。
ギャンブラーじゃなくても、思い当たる節はあるんじゃない?
悔い改めるのなら今のうちよ。
★ 広島の大久野島ってウサギだらけらしい。いつの間にか増えてたとかでもっふもふなウサギと触れ合えるそうなあ、それ、聞いたことがあるわ!
うさぎ達がお出迎えしてくれる、通称うさぎ島でしょー?
いやー、外界の子もなかなかやるわねー!
だって…戦争の負の遺産で溢れる島をうさぎ達の楽園に変えちゃうだなんてさ。
本当の意味での癒し系よね!
しかもさ、あの子たちって飼われてるわけじゃなく、野生化して暮らしているみたいだしさ。
当然人間たちが配慮してくれたってのもあるだろうけど、すごいことだと思うよ。
外界もまだまだ捨てたもんじゃないわね。
★ 誤字報告「妖怪に襲われた」で「今のは早く怪我が治すためのおまじないよ」とありますが「今のは早く怪我が治るためのおまじないよ」ではないでしょうか?うむっ、任務ご苦労!
あんたもこれで晴れて「てゐちゃんを支え隊」の隊員になれたわね!
これはとーっても名誉なことなのよ?よかったわねー♪
というわけで、直しておいたよー!
また見つけたらどしどし指摘してね!
どうもありがとねー!
★ まだ俺の誤字報告は終了してないぜ!
さて、悪ふざけはここまでにして「おっと、誰か来たようだ」で「はい、これにはフラグ崩壊!」とありますが「これにてフラグ崩壊!」じゃないでしょうか?むー、まだあったのね。
相変わらずの誤字率よね…気をつけなきゃ…。
指摘、どうもありがとね!
修正完了しましたー!
また発見したらよろしくー!
★ またまた誤字?報告「親子に見える」の鈴仙の台詞で「あなたが勝手に言ってることでしょ!」」」となってますよだーっ、もう、何件あるのよー!
ま、まぁその、私も誤字っぷりも本調子に戻ってきたというか、そのー…
…こういうときは笑って誤魔化すのが一番よね!
あ、あはははは~♪
…というわけで、直しておきましたー!
また見つけたらいつでもどうぞー!
指摘、どうもありがとねー!
★ またここで誤字脱字の報告ができるとは…(;ω;`)
「減らず口」にて、[嘘なん言ってないよ?]となっています。…うー、誤字多すぎでしょ…。
ほんとに気をつけないとね…。
一応読み返してはいるんだけど、細かいミスは減らないわねえ…。
…ま、まぁでも、これとさっきの指摘はだいぶ前に登録したやつだし!
おまけにあんたも指摘できることを泣いて喜んでるし、セーフってことで!
はい、異議は受け付けませーんっ!
指摘、どうもありがとねー!
いつでも受け付けるから、幸福感をかみ締めながら指摘するといいウサ♪
⇒次へ