★ 自己言及のパラドクス
★ でも俺この問題をパラドクスとして扱うのには違和感あるんだよな
だって最初に「偽しか言わない存在」を作っておいて いきなりそれに真を言わせるってのはどうなのよ?
まるで「x>(>かな?)0であるとする」と書かれたあとに「100-x=178を解け」と言われたような感じ
★ 真。ただし、正直者が本当のことしか言わない、または嘘しか言わないと仮定すると、どちらであっても「自分は本当のことしか言わない」となり、この人物はいずれにも該当しない。いろいろと真面目に考察してくれたみたいね。
最初の人の言うとおり、これは「自己言及のパラドクス」。
通称、嘘吐きのパラドクス。
嘘吐きが嘘と宣言したということは、真実になる。
でも、「嘘を吐いている」のが真実だとしたら、言ってることは全部嘘になるでしょ?
真面目に考えると嘘と本当で無限ループしちゃうのよ。
超簡単に言うと…「絶対なんて言葉は絶対に信じない」とか、「張り紙禁止と書かれた張り紙」みたいなもん。
つまり矛盾してるのよ。
他にもいっぱいあったけど、とりあえずこの三件で。
…ぶっちゃけ、ここまで反応があるとは思ってなかったよ。
どっちかっていうと「真」の人が多かったのかな?
正直に言うと、結構テキトーだったというか、やっつけたというか、その…ごにょごにょ。
なんか悪かったわねぇ…。
★ 今回のTOPは難問だな…
とりあえずてゐちゃんが俺の嫁だって事だけは分かったぜそうそう、これくらい気楽でいいのよ!
…ま、あんたの嫁ってのは残念ながら大ハズレだけどねー!!
★人参のグラッセとか好きそう大好きに決まってるじゃないのー♪
西洋風も好きだけど、和風の「甘煮」も大好きだよー?
ケーキも好きだし、プリンも好きだし、クッキーもドーナツもゼリーもジュースもスナックも…
…とにかく、人参を使ってればなんでも好きかなー?
★ 知能指数の単位を○万歳にしよう(提案)いやぁー、しまったしまった、遅かったみたいね!
私がやる前にどっかよその人がやっちゃったみたいだし!!
さすがにかぶせるわけにはいかないでしょー!?
二番煎じになっちゃうものー!
残念残念、ほんとに残念!!
…というかあんた、あんまりよそ様に迷惑かけないよーにしてよ?
★ Ref:猫に小判
てゐにブラジャー(げしっ)
そんな諺、存在しないからっ!
私だっていずれ必要になるもん。
…たぶん。きっと。そのうち…。
★ Ref:うさちゃん大行進
レミングスパレードかぱぱぱぱっ…って、縁起でもないわね。
私が先頭なんだから集団自殺なんてオチはないからね!!
★ Ref:鈴仙の下位互換
落とす素材は鈴仙より上素材って何よ、素材って!!
何も落とさないから!!
経験値も高くないし!!
ついてに言えば幸せの靴も、四葉のクローバーも、しあわせになれるくすりも落とさないからーっ!
★ ロリコン的には上位互換うぅ、私の価値はそれだけなのかしら…。
…まあいいけどさ、若さは二度と手に入らないって思えば価値はあるかもしれないし…。
控えめは希少価値もあるっていうし。
ただ、なんていうかこう…
市場に氾濫しだして、希少価値がどんどん下がってるよーな気もしないことも…。
⇒次へ