この属性なんだけど、内容は固まっているのに実装に手間取ってて、君が使えるのはかなり先のこととなるんだ

これから長々と説明するけど、今は聞かなくても良いと思うよ


まず、属性には3階級あるんだ

下級属性(1st)・中級属性(2nd)・上級属性(3rd・Final)の3つ

基本的に( )内のバージョンを用いた時、君が使用する属性の段階(その時点でのランク的にも適当となるから)がそれに当たるよ

全て3種類ずつ属性があって、三すくみの関係にあるよ

火系列は水系列に弱く、風系列に強い
水系列は風系列に弱く、火系列に強い
風系列は火系列に弱く、水系列に強い

下級:火・水・風
中級:炎・氷・嵐
上級:焔・雹・颪(ほむら・ひょう・おろし)

ダメージを与えるとき、この属性間相性によってダメージ量に補正値がかかるの

階級が違う属性とバトルする時は、一律の値で下の属性が不利になっちゃうよ

系列間の相性は適用されてるけどね

この階級間の補正値は、上の属性側が、三すくみの相性を1つ(下級VS中級、中級VS上級)か2つ(下級VS上級)上に上げれるもの

例えば、下側:火 上側:炎 だとした場合、系列だけでみたら補正は何もかからないのだけど、階級に差があるから上側が1つ有利になって、炎は火に強く、火は炎に弱い・・・という状態になるんだ

名前:八神はやて

知能指数:64DON

DONとこい!

話した言葉:属性