シュタイナーさんはドイツのお生まれで?いいえ、生まれはスイスです
子どもの頃こちらに渡ったものですから、習慣などはすっかり英国流ですがね
紅茶はミルクティー、お茶受けはサルタナ(sultana)入りのスコーン、英国の良き習慣です
皆さんもどうぞ御遠慮なくわーい!いっただっきまーす!(ハムッ)(サクサク……)
ぅん?サルタナってレーズンのことなんだ
サルタナはイギリス英語、レーズンはアメリカ英語ですよ、お譲さんぼ、ボクがお譲さん……
フフ、あまり……言われないもんね……あ、あぁ
さすが英国紳士だな
あの絵はスイスにいた頃の思い出の品でした
父も大切にしていて……
父のクラウスはスイスのマイリンゲン(Meiringen)で宿屋を経営していました
第二次大戦の後、店じまいすることになったのですが、あの絵はその時お泊りになった最後のお客様より頂いたものです
これが、その時撮った記念の写真です
右下にいる小さいのが幼き頃の私、私の後ろにいるのが父のクラウスでして……この真ん中にいる年配の方は?あぁ、この方ですよ、絵をくださったのはこれはジョン・アドラー、私の曾祖父ですおぉ、そうでしたかでさ、盗まれたのは何の絵だったの?
ライヘンバッハの滝の絵です(ライヘンバッハと言えば……ホームズとモリアーティが死闘を繰り広げた場所か……)写真に写っている他の3人についてお心当たりは?さぁ……父とジョンさんは古くからの知り合いだったようで、他の御三方もジョンさんのお連れで……
あぁそういえば、ここに写る全員が同じ日にジョンさんから記念の絵を頂いたはずですよ!!
!!!!