どうしようかな。削ったり減らしたり云々かんぬん。
>私も江戸川区民じゃないけど江戸川で凧揚げした事あるなぁ…。も、もしかして…
僕(であって僕ではない何者か)が江戸川区民だったのは大分昔だからな。
もしかしなくても会った事は無いと思う。当時小学生だった筈だし。
今はどこぞの市民らしいけどな。
>おっさんに抱き着いてそのまま眠りに落ちたいはあはあ
>男らしい胸板に萌え!ときめきが止まら☆Night
「翌日寝違えそうだな、おれが。まあ好きにすりゃいいんじゃねえか?
上手い事言おうとして終着点が分からなくなった的台詞は…
まあスルーさせてもらうぜ」
>つビール
>おじさんにあげてくらさい。今日は父の日れす
>実際は父じゃないけどパパっぽいので貰ってつかあさい!
父の日のログか。その日ショップバトルだったな。
だから悪い、渡すの忘れてた。でもまあ良いよな、所詮僕だし。
「おい…よく考えろ。自分の扱いがぞんざいなんだぞ、チビ助。
しかし、おれがパパっぽいってどんな父親持ってるんだろうな…
くれたものはありがたく頂くけどな」
>じゃあ指相撲でどうだ!指長いってよく言われるから指相撲なら勝てるかもっ!
ちくしょう!どうせ僕は女に手の大きさで(僅差で)負けた事がある奴だよ!
でもその女だけど、女子になら手の大きさで負けたことはないって言ってたな。
不敗ならもういいよって思ってたんだ。もう。諦めた。
でも指相撲は指の長さが全てじゃないぜ。フェイントもきかせてこそだ!
>大きくなったら飲みに行くくだり
「良く考えてみろ。僕とこのおっさんは同一人物だぜ」
「同じ人間が二人もいる状態で飲むってのもなかなか変な話だよな」
お前らが同じ空間で喋ってるってのも十分おかしい。
>照れ顔ナーシャさんにときめいた
「わあ、本当?なんか嬉しいねそれ」
照れてるように見えないんだけど
「写真写りはよくないんだよね」
いや、あれは寧ろ表情の問題じゃ…
>お昼から云々の件
昼だというにそういう事になりかけたことがあるとかどうとか
親戚のねーちゃんが言ってたんだよな、確か。
別に昼寝しようとはしてなかったらしいんだけど。
…僕は違うって言いたいけど、お前次第だよ。
>「優しくキスする」がランダムアンサーになっちゃうよぉ!
お前それ紳士フラグオンにしてねえからだよ!
自分の使ってるワード集くらい確認しろよ!
>私はバイオレン鈴好きですよー
お前にそう言われても好きでやってるわけじゃないんだよ。僕は。
あくまで何かされたから抵抗してるだけであって、
僕から積極的に能動的に暴力手段に訴えてるわけじゃないのにさ。
それなのに定着しつつある現実が納得いかない。
>敬語のローベリアさんも素敵!
「そんな、照れるだろう」
「敬語にしないの?」
「…急に恥ずかしくなったんだ」
ログ77