ここでは、テスト用にフラグを設置している
まあ、フラグを知らないお嬢さんの為の練習場…と言えば分かって貰えるだろう
まず前提として、このページでは lion と言うフラグがオンになっている。因みに、君も分かっているとは思うが、通常時はリオンと会話をする為のフラグだ。ここまでは理解出来たか?
次に、
フラグ練習用ワードを押してくれ
出来たのなら、その後に切り替え用の
フラグオフボタンを押すんだ。但し、押した後は必ずここへ戻って来るように頼むよ
最後に、もう一度
フラグ練習用ワードを押す。
どうかな?今度はランダムアンサーが表示されただろう。これは、上記のワードが lion と言うフラグがオンになっている場合のみに、表示されるワードとして登録されているからだ
スイッチは人物毎に設置しているので、対象を切り替える場合に使用してくれ
纏めると
会話を望む人物の部屋へ行く
↓
気の済むまで会話をする
↓
人物を切り替えたいのでフラグをオフにする
↓
別の人物の部屋へ行く
↓
会話を止めたいのでフラグをオフにする
↓
ループ
と言うように繰り返すんだ