幻想世界の守銭奴 オパオパ

人気をめぐってあちこちで争いが巻き起こる幻想の地。
幻想世界(ファンタジーゾーン)に住まうオパオパも幻想郷で一山当てようとはるばる参戦してきた! 金儲けの為に。

特徴 銭は天下の回りもの
攻撃を当てる、特定のアクションをする等で観客から「おひねり」を貰う。これで溜めたお金で戦闘中に装備を整えたり、民衆にコインをばら撒いて人気を得たり出来るのだ。
しかし金で人気を買収するとはえげつないことこの上ない。

基本的な性能は低く、購入した武装や人気度操作を利用して立ち回る。
購入できる武装はウェーブやレーザーなどの武器から移動速度を上昇させるエンジン等、本家でもお馴染みのもの。いずれも時間経過で解除されてしまうところも本家の通り。
これらの武装はスキルカード扱いで、白蓮の詠唱の感覚で使用する。お金さえあれば複数の武装を装備できるのが白蓮との違い。

ただしヘビーボムはスペルカード扱いの為、購入不可能。

必殺技(抜粋)
ロケットエンジン 道+1
ダッシュが素早くなり攻撃判定を持つようになるが、前方固定の上に制御が出来ない。

7wayショット 仏+1
零距離で当てるとすさまじい威力を誇る拡散弾。本家に比べて射程距離が短くなっている。

カルテットミサイル 神+1
ホーミングミサイルを4発発射。全て着弾するまで次のミサイルは発射できない。

レーザービーム 道+1
細いレーザーを放つ。発射後もしばらく残り続けて上下移動することで弾道を操作可能。

魔性の上目遣い 仏+1
挑発技。可愛げな仕草でおひねりを貰う。隙だらけになる上に攻撃性能はない。

スペルカード
分銅「モンティの16トン爆弾」
通称「ヘビーボム」。オパオパの目の前に16トンの重りを落とす。非常に当てにくいが当てると高威力。かなり変則的だが対空技としても機能する。ガード不可能。

買収「ゴールドラッシュ」
集めたコインをばら撒いて攻撃。高所で発動するとコインがより激しく跳ねまわる。
持っていたコインの量によって威力や範囲が変わる。人気度が大幅に上がりやすい。
元ネタはボス撃破時にばら撒かれるコイン。

ラストワード
「スペースファンタジーゾーン」
にとりのラストワードに似ているが、放つ弾が速くて当てやすい。代わりに威力はかなり低い。元ネタは開発途中でボツになった同名の3DSTG。

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら