貴方はある日突然身に覚えのない悪行の濡れ衣を着せられてしまう。下される覚えのない悪行への制裁。理不尽な暴力に銀翼は襲われる!
身も心も傷ついたアールバイパーは闇夜に紛れどうにか生きながらえる。

見覚えのある仲間達が、身に覚えのない悪行で責め立てる。

……なぜ?

降りかかる火の粉を払うべく、事件の真相を解明するべく、そして真犯人を懲らしめるべく、銀翼は深淵の中、復讐に燃え上がる。


今こそ反撃の時だ……。不可能弾幕にはSTG世界ゆかりのチート級アイテムで立ち向かえ!


使用可能アイテム

リフレクトフォース(「ひらり布」に相当)
モチーフは「ギガウイング」の同名の兵装。
バリアを張ることで一定時間無敵になる上にバリアに着弾した弾幕を反射させる。
本家と違い、発動させるとバリアを解除するまで移動できない。
一度発動させるとしばらく発動できなくなるのが弱点。
サブウェポンにするとメイン武器を使い切った後に一度だけリフレクトフォースを発動できるようになる。

索敵波動砲(「天狗のトイカメラ」に相当)
モチーフは「R-TYPE FINAL」の自機の1つ「ミッドナイトアイ」の波動砲。
弾幕を消し去る効果のほかに若干の攻撃力を有する。溜めると範囲が広がる。というか溜めないと使えない。
サブウェポンにすると機動力が上がる。

元祖ホワイトベル(「隙間の折りたたみ傘」に相当)
モチーフはMSX版パロディウスの白ベルと黄緑ベル。性能は本家に準ずる。
サブウェポンにするとショットがメガホンになる。射程距離が不安定だが弾消し効果あり。

覚醒促進異性装セット(「亡霊の送り提灯」に相当)
モチーフは「エスプガルーダ」の覚醒。敵と敵弾の動きが非常にゆっくりになり、自機のショットも派手になる。持続時間も長めだが、無敵状態にはならないので注意。また1度しか使えないのは正邪と同じ。
なんで異性装セットなのかというとエスプガルーダで覚醒するとその間だけ性別が反転するため。
ちなみに間違えて異性装が成り立たないように着替えると逆に敵弾が赤くなり速くなるという裏設定がある。
サブウェポンにすると一度だけ被弾を無効化する上に被弾時に強力なレーザー攻撃をする。ただし被弾してしまうと次に被弾するまで敵弾が赤く速くなる。

トキトメワープ(「血に餓えた陰陽玉」に相当)
モチーフは「魔女ボーグ メグリロ」での同名の兵装。トキメキワープではない。
基本的に血に餓えた陰陽玉と同等の性能だが、発動中は時間が止まる。ただし時間制限があり、長く時間を止めすぎるとワープが不発に終わってしまう。
また一度発動するとしばらく使えない。
サブウェポンにするとショットの幅が強化される。メルヘン時空の再現。

ヴァリアブルボム(「四尺マジックボム」に相当)
モチーフは「19XX」に登場するボンバー。
発動後、チャージを行いもう一度ボタンを押すことで炸裂。チャージの長さに応じて性能が変化する。
短いと画面全体の弾消しのみを行い(攻撃力皆無)、中程度だと自身を爆心地に円形に広がる高攻撃力の爆風を発生させ(爆風に弾消し機能あり)、長いと画面全体の弾消しを行った上に円形に広がる高攻撃力の爆風をたくさん発生させる。
本家と違い発動時に弾消しを行わない。またチャージ中は攻撃不可能。
サブウェポンにすると定期的に敵を狙うホーミングミサイルを発射するようになる。あまり頻度は高くない。

フォースフィールド(「身代わり地蔵」に相当)
モチーフは「グラディウスII」で初登場した後グラディウスシリーズではおなじみになるシールド。
青白い炎のようなオーラのようなバリアが機体全体を守る。
性能自体は正邪のものと変わらないが、シールド搭載中はオーラに包まれ、また残数が1になるとシールドが赤くなる。
サブウェポンにすると当たり判定が縮小する。

バーストユニット(「呪いのデコイ人形」に相当)
モチーフは「ダライアスバースト」に登場したバースト機関。
敵の注意をバースト機関に集中させ、さらにユニットからは弾幕に対する防壁と攻撃を兼ね揃えるレーザーを発射する。
レーザーの射出方向は自機がショットを撃っていない時に制御可能。制御のやり方はレジェンドに準ずる。
持続時間が正邪のものに比べて短いが、弾幕を吸わせることである程度持続時間を延ばすことが出来る。ただ、本家みたいにほぼ無限に……ってのはさすがに無理。
サブウェポンにするとメインウェポンを強化する。

レイディアントソード(「打ち出の小槌」に相当)
銀翼と妖怪寺シリーズでもおなじみの弾幕殺しの青い刃。
モチーフは「レイディアントシルバーガン」の同名の兵装。
小槌に比べて火力は劣るが、発動の速さとリーチで優る。また斬りつけた弾幕を消し去る機能が追加されている。溜め中に動けないのは正邪と同じ。
サブウェポンにするとメインウェポン発動時に周囲の敵弾を消す。


以下オリジナル兵装。どうしても突破できない時の救済措置用。
いずれも超強力だが、スコアが1で固定になる上にこれらをサブに装備した場合、メイン武器のクリアマークがつかなくなる。

BUZZ-SYSTEM
超反則級アイテムその1。
モチーフは「サイヴァリア」。
グレイズすることでゲージが溜まり、一杯になるとショットが強化され、さらに一定時間身を守るバリアを展開。バリア展開中もグレイズ可能で連続でレベラッしつつバリアを張り替えるという強引なプレイも可能。
その性質上、弾幕に頼らない相手には弱い。熟練度上昇でバリア持続時間が増す。
サブウェポンにすると同様の効果。ただしショットの強化がされない。
※使用可能条件
累積で1000回満身創痍する。
または同じ面を100回連続で失敗する。

HYPER-MODE
超反則級アイテムその2。
モチーフは「怒首領蜂大復活」。
時間経過及び相手にダメージを与えることでゲージが溜まり一杯になると一定時間ハイパーモードに突入できる。
ハイパー中のショットは敵弾幕を破壊し、レーザーはレーザー系の攻撃を押し返す。
更にハイパー中に被弾するとミスにはならず解除されるだけ。
熟練度上昇でハイパー持続時間が増す。
連続でハイパー発動すると性能が劣化する。短期決戦を心がけよう。
サブウェポンにすると低速移動時のショットがオーラとレーザーに変化する。余裕があればオーラ撃ちも狙ってみよう。
※使用可能条件
累積で2000回満身創痍する。
または同じ面を200回連続で失敗する。

コインさんこ
超反則級アイテムその3。
モチーフはAC版「ダライアスバースト」の残機無限エントリー。
いくらミスしても失敗扱いにならないまさに文字通りの反則アイテム。時間切れにだけは注意。
サブウェポンにすると3回被弾を無効化する。
※使用可能条件
累積で3000回満身創痍する。
または同じ面を300回連続で失敗する。

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら