突如幻想郷に降り立ったとされる蟹のような機械。
奴が通った先はぺんぺん草すら生えない荒れ地になってしまうようだ。
これを「浄化」とのたまう不埒な輩がいるらしい。
このままでは自然の中を生きる動物や妖怪達が危ない! 聖白蓮の依頼で銀翼は今も地上を侵略する月へと出撃する。
貴方はまだ知らない、これが幻想郷だけでなく、月の都をも巻き込んだ大異変であることを……。
出現条件
「東方深秘録」のインストールされているPCにインストールする。
またはレガシーモードでの満身創痍回数が30回に達する。
最後の希望
○○&アールバイパー
・特徴
しばらくショットを撃たないでいると機体前方に丸いシールドを展開する。
シールド展開には時間がかかるので有効に使う為には緻密なパターン構築が必要。
その特性上、グレイズを狙いにくくなっている点にも注意。
シールドは敵弾を防いだりこれ自体をぶつけることで若干のダメージを与えたりできるが、時間経過や敵や弾幕にシールドを当てることによって耐久度が落ちていき(色も青から赤へ変わっていく)、壊れてしまうとしばらく展開できない。
また、シールド展開中は点アイテムとPアイテムが自機の周囲を高速回転するようになり、若干の攻撃力を有するようになる。これ自体の攻撃力は微々たるものだが、塵も積もれば山となる。
回転するアイテムはシールドを解除すると瞬時に自機に吸い寄せられていくが、シールド展開中はショットパワーを上げることが出来ない点に注意。
またシールドの特性上、永続的にアイテムを回転させることが出来ない点は注意。
シールドを展開していない間に徐々に耐久度は回復する。
モチーフは「エスカトス」のシールド。
また、完全無欠モードの場合、やり直す際に逆にショットパワーが0.01上昇する。
拡散ショット:ホーミングワスプ
誘導ミサイルを発射する。連射は出来ないものの、画面奥の敵にもヒットし、着弾後に爆風を残す。威力、ホーミング性能共に高め。
モチーフは「アインハンダー」に登場する誘導ミサイル「ワスプ」。
集中ショット:オーラレーザー
かなり太めのレーザーを放つ。同時に機体の周辺にオーラも展開し、こちらにも攻撃判定あり。
リスクは高いが、接近して撃ち込むとレーザーとオーラを同時に当てることが出来、これがかなりの高火力(いわゆる「オーラ撃ち」)。
ただし、見た目に反して貫通性能はない。
モチーフは「怒首領蜂大往生」のレーザー。
スペルカード:雷爆「イマミオサンダー」
画面中央めがけて雷を放つ爆弾を設置し炸裂させる。威力は低めだが、画面全体を攻撃する上に電撃で痺れさせているのか、敵の動きを遅くする効果もある。持続時間も長め。
スペル発動中も通常攻撃が可能であり、オーラレーザーとの相性も抜群。
モチーフは「鋼鉄帝国」の同名の兵装。
※今回は何かしらの形で月が関係している作品に出てきた兵装をモチーフにした武器で統一されている。
「
エスカトス
」は月を襲った異変「紫の侵食」、及びそれと同時に地球に襲来してきた巨大UFO群との戦いの話。
「
アインハンダー
」は月のセレーネと地球のゾードム帝国との戦争の話。
「
怒首領蜂大往生
」は月に封印した1000年前の兵器(恐らく怒首領蜂に出てきた兵器)が勝手に動き出しているようなので月に向かって先制攻撃を仕掛ける話。
「
鋼鉄帝国
」では敵のモーターヘッド帝国の皇帝が最後に月に逃げ出す(なんと大砲で撃ち出されて)。
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら