○○が死んだ時の反応
早苗「惜しい人を亡くしました…。」
魔理沙「おかしい奴を亡くしたな…。」
霊夢「あんな実力じゃ当然の結果よ。」
咲夜「やったぜ。…おっと失礼。」
白蓮「おかしい人って言わない!」
ビッグコア「でも実際そうなったら本当にこんなリアクションになりそう。自分も人間なのにつくづく種族人間と相性の悪い○○(早苗さん除く)……」
(○○が死んだ時の反応)
むしろ、男なのに自分から弾幕ごっこしようとしたり、人形遊びが好きだったり、弱い癖に大きな面倒事に頭突っ込んでいく以上は、一般的には人間妖怪問わず魔理沙や霊夢の反応が当然と言えば当然だと思ってます。早苗みたいな反応は例外なのであって。ちなみにアレでも魔理沙の反応は一応死を惜しんでいるつもり。
ビッグコア「その辺含めてもありそうだなって……。魔理沙はまだ主人公と比較的分かり合えているので」
(○○が死んだ時の反応)
人里のみんなも「○○は助けてはくれるけどかなり変態よりの変人(触らぬバイパーに祟りなし)」みたいなイメージを持ってる印象。だから人里のみんなの反応も「おかしい人を亡くしたな…」だと思うな。
白蓮「まあ確かに人里の人間から見たら相当な変わり者ですものね……」
(○○が死んだ時の反応)
そりゃ人間の敵である妖怪と仲良いどころか妖怪を乗り回すだけではなく、女の子遊びの弾幕ごっこに夢中だわ、お人形遊び好きどころかいつも連れてるわ(オプションが理解されてないのはVGの霊夢との一件で痛い程わかった)、ロリも連れてる上にロリコンの噂もあるわ(これは妖夢が悪い)、頻繁に危ない奴に絡まれて騒動起こすわ、変な宇宙から来た妖怪と仲良いわ、形が卑猥な妖怪と仲良いわ……。
……前言撤回します。かなり危険な変態でした。アレこれもしかして○○死んでも「変態が死んだ」と喜ばれるのが大半!?人里のみんな「やったぜ。」反応!?
ビッグコア「主人公の立ち位置は雲山を仲間にした直後の一輪や、同じく妖怪だらけの場所でメイドをしている咲夜さんに非常によく似ています(そのことに対して一輪は親近感を覚え、咲夜さんは同族嫌悪を引き起こしている)。やっぱり普通の人間とは感性がずれているって認識は持たれているようですが、同時に依頼で妖怪退治を行うこともあるので、そこまで心象は悪くありません」
(○○が死んだ時の反応)
いや、確かにその二人と立ち位置は似ているのかもしれないけど、それ以上に文字にしたら変態要素が目立ったんだけども…。 少女の遊びが好きでお人形と半霊幼女をいつも連れてる上にロリコンの噂があるとか、幻想郷でも通報されそう。そして卑猥な形をしたナニかとも仲が良いし……。
ビッグコア「コンパクは普段は半霊の姿をしているんだから、それが元々妖夢の半霊だったなんてそうそう気付かれませんよ。むしろ新手の半人半霊だと思われるでしょう」
(○○が死んだ時の反応)
良かった、変態扱いで人々から白い目で見られる○○はいないんだね……。死んだら悲しんでもらえるんだね。
白蓮「一応幻想郷の救世主なんですから……」
(○○が死んだ時の反応)
こうどうしても「一応幻想郷の救世主」の一応って言われる部分が気になっちゃって。いまいち事件の当事者でないと感謝されてるのかもわからないし
白蓮「普通はそういうものですよ。貴方以上に異変を解決してきた霊夢さんだって人里で英雄視されているかというと全然そんな事ありませんし」
(○○が死んだ時の反応)
やっぱり英雄とかそういう風に思われてないよね?やっぱり変人っぽい変態って評価の方が勝ってるんじゃ……。
白蓮「それでも私は貴方のことをちゃんと知っているつもりですよ……」
(○○が死んだ時の反応)
逆に言えば、俺のことをよく知ってる白蓮達なら俺が死んでもそんなにショック受けないのかな。俺がどれだけ危険なことやってるのかも知ってるだろうし。
雛も俺が厄を溜め込みやすい特異体質(?)ということは知ってるし、何か不幸なことが起きてもおかしくないのはわかってると思うし。
そういった意味でははたてが一番不安かも。
白蓮「確かに驚きはしないでしょうが、悲しいですよ……。雛ちゃんもきっと同じことを言いますよ」
(○○が死んだ時の反応)
まー、悲しんでくれる人が少しだけとはいえ、いてくれるっていうのはありがたい話か。霊夢の例じゃないけど、当然のことだったと上手く割り切ってね。そう遠い話でもないんだろうし。
白蓮「幻想郷中の人が悲しむなんて、王様とかそういうレベルの人ですよ。遠い話ではない……ですか……。いえ、ちょっと考え事をしていただけです」
(○○が死んだ時の反応)
霊夢なんかはそうでしょ?英雄として見られてないけど、霊夢と険悪な人間や妖怪なんて俺を除けばほぼいないでしょ。神社で何回も宴会やってるだけあるよ。
まぁ、俺は虚弱だからねー。それが来るのは白蓮が思ってるよりもずっと早いかもしれないよ?
白蓮「確かにそうですが、特別に仲の良い方となるとかなり限定されてきますよ。
私がいる限り、貴方のことは守り通します!」
(○○が死んだ時の反応)
えっ、霊夢が特別仲が良い人間と妖怪はかなりの数がいるんじゃない?あの巫女は俺と違ってモテモテじゃん。
……まぁ、あまり気負いすぎないようにね。
白蓮「特別にというと紫さんとか魔理沙さんでしょうね。付き合いの長さも段違いです」
(○○が死んだ時の反応)
萃香や文、アリスもそうじゃない?最近なら華仙や小鈴ちゃんもかなり気にかけてたし。
白蓮「貴方の場合は命蓮寺の皆の他には雛さんやにとりさんに、はたてさん、あと早苗さんに赤蛮奇……。貴方って妖怪の山との交流関係も深いんですよね」
霊夢はあれでも普通の人間からすれば頼りになる存在なんだよな。
なお、○○及びその仲間に普通の人間はいないので○○の立場からするとただひたすらに厄介なだけの模様。
白蓮「大きい力を持った代償なのかもしれませんね」
(○○が死んだ時の反応)
何なんだろうね?別に妖怪の山を特別助けたこともそんなに多くないはずなんだが……。
白蓮「天狗の里を助けたでしょう? 妖怪の山を今治めているのは天狗なのです」
(○○が死んだ時の反応)
あぁ、まぁそうか。天狗とだけは仲良く出来てるのが良かったのか……。
白蓮「もっともその引き換えに文さんが頻繁にこの辺りを飛んでいるようですがね。取材対象として気に入っちゃったようです。それに貴方は山頂にある守矢神社の早苗さんとも仲良しですし、もっとふもとの厄神様にもどういうわけか気に入られているんでしょう?」
(○○が死んだ時の反応)
いつも騒動の渦中にいる、突っ込むから追っとけばとりあえずネタに困らないって言われてたっけ。
早苗とは趣味が合ってたからね。雛は……まぁ良い神様だったから?
白蓮「文さんも早苗さんも仲がいい理由が分かりますが、雛さんは最初に気に入った理由が見えないですね。二度目以降は厄を溜め込む体質えお気にせずに接してくれるからって理由がありますが。きっと困っている貴方と触れ合ってただ助けてあげようと思ったようです。なんか行動原理が私っぽいですね。彼女、色々な意味で侮れません……」
(○○が死んだ時の反応)
おいおい、少なくてもVGの手柄は雛のものなんだからそんなこと言わなくても……。
今だって一週間に2回は会いに行って厄を取って貰ってるんだよ?……どうしてもこの体質は直らないみたいだけど。はぁ……。
白蓮「悪く言っているわけではありませんよ。素敵な方なんだなって思ったのです。彼女なしでは私も神子さんに封印されたままですし、貴方も心が折れたままだったでしょう。彼女には感謝しなきゃいけないのはちゃんとわかっています」
(○○が死んだ時の反応)
もう彼女には頭が上がらないよ。彼女には何とかいつか恩返し出来たらいいけど……。
白蓮「そうですね、私も何か恩返ししたい気分です」
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録 / 登録済み一覧