(忙しい人のための銀翼と妖怪寺・閑話休題)
あー、首領蜂隊じゃ見つかる可能性が高いのね。そういえばバイパーもシーマとは戦ってる回数まだ少ないし納得……いや、クラピを殺ってる時点で○○も目をつけられてる可能性は高いから、護衛に向いてても、首領蜂隊とあまり変わらず目立ってるのではとも思うけど。バイパー目立つ印象あるし
あー、やっぱり朱理ちゃんいるのは監視も兼ねてるかー。もうお役御免になったら消されるのは確定っぽい。やはりアールバイパーにも何か仕込まれてるんじゃ
ビッグコア「確かにアールバイパーも目立ちますが、首領蜂隊は更に目立つということで。カラーリングも赤とか緑とか青とかドギツイし。アールバイパーに何かされたという線も考えにくいでしょう。任務をこなさせないといけないので、それまでに撃墜されるようなことがあっては困りますからね」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺・閑話休題)
うーん、外部からコントロールされるくらいはありそうだけど……。まぁ、朱理ちゃん後ろから撃たせるだけで○○の処理は大丈夫か。胸見てる場合ではないぞ!ってか、大概敵も大きいじゃねぇか!
これ獄滅極戮兵器群を解放させたら首領蜂隊にやられる。でも解放しないとシーマにやられる。あれ詰んだ?
ビッグコア「獄滅極戮兵器群を解放させたらちゃんとシーマを倒すように指揮しないといけません。すぐに手をかけることはないでしょう。あとエレメントドールがパイロットに手をかけるのは色々な意味で危ないのでNG(怒首領蜂大往生のエンディングで『ある真実』を知ってしまったエレメントドール『エクスイ』は発狂してパイロットを殺してしまう。人に危害を加えるロボットということで破棄されてしまった)」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺・閑話休題)
いや、逆にシーマを倒した後、獄滅極戮兵器群+首領蜂隊を止められる勢力は誰もいないってことになるのが問題に……
あっ、過去にそんな事件やあんな事件に……逆に○○を処理させてから真実を知ってる朱理ちゃんを自然に処理できるということになるかと思ったけど、流石に事が大きくなりすぎか
ビッグコア「まあまだ首領蜂隊が敵になると決まったわけではありませんし……」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺)
石のような物体「正直シナリオの本筋に関わってくるのはSTG御三家関連の味方と敵だけだと思ってたから、首領蜂隊の参戦は意外だったわ。私の出番もあるかもしれないですね」
Guardian「良かったですね。小さなイベントの方は出番がありましたが本筋にも絡める可能性が」
石のような物体「貴女も否定はできないんじゃない?ほら、人気ありそうだし。私みたいに好き勝手動かせられないにしても何かの理由をつけて敵対させる可能性があるのでは?」
Guardian「いや、私は……」
石のような物体「貴女ならアドバイスを残して去っていく役でも……。あぁ、敵組織充分いるし、そっちの方が需要ある?」
ビッグコア「今はシーマのリーダーである『彼女』の番です。貴女達のような色んな意味でビッグ過ぎる方を同時に出すわけにはいきません」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺)
石のような物体「まぁ、今回は出番ないだろうけど、もしかしたら次回辺りには出番あるんじゃないかな?」
Guardian「気が早いというかなんというか……」
ビッグコア「出てきたらただじゃすまなそうな面々……」
実際アールバイパーなんて大抵単機か少人数で敵地に突撃するんだから、重装甲重火力を無理矢理高機動にし、継戦能力を高める(道中を安定させる)ってコンセプトは合っているとは思ってます
なお、運 用 費
白蓮「戦闘機を量産する余裕もなく、人類の叡智全てをつぎ込んだまさに人類最後の希望ですからコスト度外視なのは仕方がないかと」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺)
「「いや、いくら協力者が弱点を突いてるとはいえ月の方々に完勝してるシーマよりは大人しくなります」」
石のような物体「……いや、意外と怖れる必要はないのかしら?例外って一度作るとなんやかんやで例外が増え続けるのが常だし」
Guardian「実は月の民の技術等もVasteel Technologyでした。とかなら私でも何とかなるでしょうか?」
ビッグコア「月の都の技術はどっちかというとセレーネ(アインハンダーに登場する月の国家)のものの方が近いです。エンディミオンMk-IIIとかアストライアーとか出てきましたし。アインハンダーはサンダーフォースVと同じくPSオリジナルの名作STGですね(TFVは厳密にはセガサターンが最初でPS版は後になって出た……のですが)」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺)
石のような物体「月の民はまともに相手して勝てる相手じゃないですねぇ」
Guardian「というより、綿月姉妹にどんなボス送ってもまとめてスクラップにされるんでしょうね。なんですかあのチート……。えっ、私たちも大概?」
ビッグコア「綿月姉妹は確かに強いんでしょうが、いくら一人が強くてもあちこちで暴れるシーマを一度で相手するのは無理な話というものです。ところで依姫の能力って自分ではない誰かの力を借りるという意味ではバイパーとそっくりなんですよね……」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺)
石のような物体「そうでもないでしょう。あの人達は次元がいくつも違う実力を持っていて、特に綿月依姫はここでチートとされた霊夢すら完封。ルールを守る必要がなければボス一体倒すのに1秒かかるかどうかで、瞬間移動したり分身したり時間操作したりで対処してもおかしくはありませんよ?あくまで協力者が強く相性が良いからこうなってるだけでシーマ艦隊は驚異ではないかと」
Guardian「結局飛び道具は彼女に当たらず、接近戦はカウンターしましたから……。でもあの能力が似てるってことは霊夢さんとも似てるってことに?」
ビッグコア「まあ借りる力が日本の神々(依姫)と妖怪や過去のSTGの兵装(アールバイパー)と圧倒的な差はありますけどね……。ってか瞬間移動に分身に時間操作!? 本当にとんでもない人なんですね……。綿月姉妹自体はシーマ艦にも簡単に勝てるけど、戦闘要員ではない月の民を守りながらでは上手く戦えず、次々と押し寄せてくるシーマの軍勢に押し切られてしまったって筈なんだけど、これだと確かにさばききれそう……。多分何らかの原因で神降ろしが出来なくなっていたとか?」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺・閑話休題)
というか、一人では無理でも綿月豊姫がワープできるんだから綿月姉妹いれば間違いなく余裕だったわ……。ワープさせるのを繰り返して敵を一まとめにすることも多分できるし、やっぱり対抗できるのは今回の主犯だけですわ……
ビッグコア「豊姫のワープ能力は自分の知っている場所じゃないと行けないそうです。なので正確にシーマの中枢及び、シーマを操っている『友人様』の所にたどり着けないといけません。分の悪い賭けとなるでしょう。この最強の姉妹も何かしら弱点を抱えていて、それゆえに行動不能になることだってある筈。『紺珠伝の時、何してたの?』ってなっちゃうし」
(忙しい人のための銀翼と妖怪寺・閑話休題)
あっ、攻めるときの考えじゃなくてあちこちで暴れるシーマから月を防衛する時には被害を出さずに完勝できそうという意味です
そもそも攻めるのなら本来は依姫さん一人で事足りるんじゃないかなぁ。あの人本気になれば攻撃が当たるとは思えないし……
いや本気で『紺珠伝の時、何してたの?』になるのは私も困るところなんじゃが……。多分シーマ艦隊は全部純化してることを考えればただ倒してしまうとマズい可能性があるかな……
ビッグコア「『死』を司るものなだけあって、倒すとそこら中に穢れをまき散らしたりして……。Gダライアスにはそんな設定ありませんでしたが。ちなみに月の都にとってシーマも不利な相手ですが、バイドはもっと苦手とするでしょう。存在そのものが穢れのようなものですし」
→
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら