スーパーファミコンのことですね。
ファミコンの正式名称は「ファミリーコンピューター」ですが、スーファミの正式名称は「スーパーファミコン」であって、「スーパーファミリーコンピューター」ではありませんよ。
タイトルに「スーパー」と関する作品が多いですね。そして回転拡大縮小の機能を持っているので、特に初期の作品ではそれをふんだんに使用した(時には無意味な所で)ものも多いです。
タイトルロゴが拡大しながら回転したりするの、よく見ますよね。
「グラディウスIII」や「エリア88」が移植されていたり、「R-TYPE III」や「スーパーアレスタ」、「アクスレイ」、「ダライアスフォース」などなどがスーパーファミコンですね。
パワプロシリーズで培った実況の技術を、間違った方向にふんだんに使いまくった「実況おしゃべりパロディウス」もスーファミですね。
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録 / 登録済み一覧