・成熟体への成長分岐
バイドルゲン、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……バラカス
バイドルゲン、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……ゴマンダー
バイドルゲン、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……ダストネイト
バイドルゲン、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……ネスグ・オ・シーム

バイドルゲン、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……ドブケラドプス
バイドルゲン、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……ザブトム
バイドルゲン、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……Xelf-16
バイドルゲン、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……ベルメイト

エーテリウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……漆黒の瞳孔
エーテリウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……太陽ノ使者
エーテリウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……ノーメマイヤー
エーテリウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……グリッドロック

エーテリウム、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……グリーン・インフェルノ
エーテリウム、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……コンバイラ
エーテリウム、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……ヤジュー
エーテリウム、ソルモナジウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……ボルド

ソルモナジウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……ファインモーション
ソルモナジウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……フォレス
ソルモナジウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……モリッツG
ソルモナジウム、バイドルゲンの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……ライオス

ソルモナジウム、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値≧健康値の場合……ヘイムダル級宇宙戦艦
ソルモナジウム、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個以上所持、体力値<健康値の場合……R-101(グランドフィナーレ)
ソルモナジウム、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値≧健康値の場合……ビックバイパー
ソルモナジウム、エーテリウムの順番で食べた餌が多く、勲章10個未満所持、体力値<健康値の場合……シルバーホーク

なおこの際に絆の値が400未満だと強制的にバッドエンドになってしまいます。


・特殊形態成熟体への成長分岐
成熟体に成長する際に「絆の値が1500以上かつ勲章を15個以上所持」していた場合、ベビーバイドが勲章を欲しがるようになる。
これに応じると特殊形態に成長し、拒むと通常通りの成長パターンになります。
更に特殊形態も、「バイドルゲン、エーテリウム、ソルモナジウムをそれぞれ7回以上食べていた」場合とその条件を満たさなかった場合の2パターンが用意されています。
どんな姿になるのかはキミの目で確かめてみよう!

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら